2011年02月01日
枝文字のネームプレート作り★
先週久しぶりに、ハレノヒ商会さんの
おはなの教室へ行ってきました
ハレノヒ商会さんブログ→★
今回は『枝文字のネームプレート☆』
サンゴミズキという、赤い枝を切って貼って完成
↓↓

仕事用に使えるものを作りました
グリーンのアレンジも作って、とっても素敵な組み合わせ
さてさて、ガンガン使っていこぅぅ
おはなの教室へ行ってきました

ハレノヒ商会さんブログ→★
今回は『枝文字のネームプレート☆』
サンゴミズキという、赤い枝を切って貼って完成

仕事用に使えるものを作りました

グリーンのアレンジも作って、とっても素敵な組み合わせ

さてさて、ガンガン使っていこぅぅ

2010年07月14日
向日葵アレンジ☆
先日、おはなの教室で
『向日葵のスタンディングアレンジ』
作りましたぁ

向日葵の茎の長さを活かしたアレンジ

向日葵は元気いっぱいでかわいぃ

向日葵の下には、
カーネーション、ブラックベリー、アスパラ茎で
さわやか〜〜
おはなの教室の先生、
『ハレノヒ商会』サヤカさんが
ナガブロを始めてましたぁ
素敵な作品、ワクワク楽しい時間をチェック→★
『向日葵のスタンディングアレンジ』
作りましたぁ

向日葵の茎の長さを活かしたアレンジ

向日葵は元気いっぱいでかわいぃ

向日葵の下には、
カーネーション、ブラックベリー、アスパラ茎で
さわやか〜〜

おはなの教室の先生、
『ハレノヒ商会』サヤカさんが
ナガブロを始めてましたぁ

素敵な作品、ワクワク楽しい時間をチェック→★
2010年05月09日
カーネーションのアレンジ♪
先日、おはなの教室で
母の日用のカーネーションのアレンジを
作ってきましたン

↑↑ 卓上、壁掛けどちらにも出来るリース型のアレンジ

↑↑ 濃い赤&縁だけピンクのカーネーションがキレイ

↑↑ ラッピングまで完成〜〜
素敵なアレンジが出来上がったわぁ
母の日用のカーネーションのアレンジを
作ってきましたン

↑↑ 卓上、壁掛けどちらにも出来るリース型のアレンジ

↑↑ 濃い赤&縁だけピンクのカーネーションがキレイ

↑↑ ラッピングまで完成〜〜

素敵なアレンジが出来上がったわぁ

2010年01月24日
春の香りのブーケ♪
昨日は、おはなの教室
今回のテーマは『春の香りのブーケ』



とってもいい香りのスイトピー
本当に写真から香りを伝えたい
すっかり春っぽいチューリップ
かわいいラナンキュラス
いろんな色があって、ぷっくりした形で、
大好きなお花ダワァ
ちらっと見えてる、紫のペーパーでラッピングして、
すっかりカワイイ&春らしいブーケになったネ

今回のテーマは『春の香りのブーケ』

とってもいい香りのスイトピー

本当に写真から香りを伝えたい

すっかり春っぽいチューリップ

かわいいラナンキュラス

いろんな色があって、ぷっくりした形で、
大好きなお花ダワァ

ちらっと見えてる、紫のペーパーでラッピングして、
すっかりカワイイ&春らしいブーケになったネ

2010年01月01日
2010!!!
去年も、ブログを通しての嬉しい出会いがたくさんありました。
本当に感謝、感謝です
今年はさらにさらに、パワーアップの1年にするっぞ!!

↑↑ 先日フラワーアレンジの教室で作った、
『ミニ門松アレンジ』
高さ20センチくらいのカワイイ門松の完成
本当に感謝、感謝です

今年はさらにさらに、パワーアップの1年にするっぞ!!
↑↑ 先日フラワーアレンジの教室で作った、
『ミニ門松アレンジ』

高さ20センチくらいのカワイイ門松の完成

2009年11月09日
『おはなのクレープ』?!
今日は、おはなの教室

テーマは『おはなのクレープ』

クレープ?!
コレだっ

大きな葉っぱでイチゴ&クリームをサンドしてあるイメージ

大きなガーベラと、
濃い色のカーネーションがとってもキレイだぁ

2009年10月06日
盆栽風フラワーアレンジ♪
先日のフラワーアレンジメント教室

『盆栽風』がテーマ

ちょい渋めなコーヒーカップで作ってみた

ユーカリ、バラの実でシンプルに

なかなか美味しそうに出来あがったゾ

2009年09月12日
ハンギング花器作ったり♪
今日のフラワーアレンジ教室は、
ハンギング花器作り〜〜

なんと、ペットボトルにラフィア(紙りぼん)を、
ぐるぐるぐるぐるっ
と、巻きつけて作ったぁぁ★
横にぐるっとした、天然の麻ひもも、
とっても優しい&あたたかくっていいンだぁぁ


お花はスカビオサ
よぉぉく見ると、とっても小さな花びらがたくさんあって、
コロっとした形がかわいいね〜(●´∀`●)
ハンギング花器作り〜〜

なんと、ペットボトルにラフィア(紙りぼん)を、
ぐるぐるぐるぐるっ

横にぐるっとした、天然の麻ひもも、
とっても優しい&あたたかくっていいンだぁぁ

お花はスカビオサ

よぉぉく見ると、とっても小さな花びらがたくさんあって、
コロっとした形がかわいいね〜(●´∀`●)
2009年08月08日
green & candle アレンジ★
今日はフラワーアレンジ教室で、
green & candle のアレンジ作ったぁ(●^−^)♪

さわやかなグリーンのアレンジ
アジサイも涼しげ

なんと〜、キャンドルも手作り
廃油&クレヨン&固めるテンプルを温めるだけで、
簡単にできちゃうんだぁ〜〜(´∀`)ヽ
さっそく火をつけてみた

あらまぁ、いい感じぃ〜〜(●´∀`●)
green & candle のアレンジ作ったぁ(●^−^)♪
さわやかなグリーンのアレンジ

アジサイも涼しげ

なんと〜、キャンドルも手作り

廃油&クレヨン&固めるテンプルを温めるだけで、
簡単にできちゃうんだぁ〜〜(´∀`)ヽ
さっそく火をつけてみた

あらまぁ、いい感じぃ〜〜(●´∀`●)
2009年07月05日
★七夕飾り★
昨日フラワーアレンジの教室で、
『七夕飾り★』作ったんだぁぁぁ(●^-^●)
一風変わった、七夕飾り~★
↑↑ グリーンのトルコギキョウ&ブラックベリー★
↑↑ 黄色いのは、『ゴールドスティック』という花★
ピンっとした茎に、丸い花がカワイイ♪
丸の形も、ひとつずつ形が違ってカワイイ♪
↑↑ 白いのが、短冊★願い事を書けるヨ♪
↑↑ あまった葉を編んで、ソーサーの出来上がり~♪
とっても涼しげな、七夕飾りになったヨォ~(●´∀`●)
さて、あさっての夜は晴れるかな?
天の川、見えるかな?
彦星&織姫、会えるかな?
ワタシの願い事、届くかな??
2009年06月15日
『虫カゴ風フラワーアレンジメント★』
久しぶりのフラワーアレンジの教室~(´∀`)ヽ
今日のテーマは『虫カゴ風アレンジメント★』
カゴ風の部分も、グラスの種類のグリーンだァァァ(・∀・)♪
中には、ひまわり、ホワイトスター、ミントなど…★
とっても涼し~げな、アレンジになったァァァ(o^∀^o)
2009年04月18日
ヒヤシンスな春アレンジ♪♪
今日は、フラワーアレンジの教室(●^o^●)
とっても春らしい、そしてエコなアレンジになりましたぁ♪♪

↑↑ ヒヤシンス&バラたち☆


↑↑ すっっっごくイイ〜香りがして、春らしくって、色もかわいぃヒヤシンス☆
どこがエコかというと…

↑↑ 花器に、ペットボトルを使ってます♪
それに、ハンコを好きなように押したクラフト紙で、おめかしぃ〜♪(^−^♪)
地球にも、目にも鼻にもやさしい、
素敵なアレンジになりましたぁぁ(●´∀`●)
とっても春らしい、そしてエコなアレンジになりましたぁ♪♪
↑↑ ヒヤシンス&バラたち☆
↑↑ すっっっごくイイ〜香りがして、春らしくって、色もかわいぃヒヤシンス☆
どこがエコかというと…
↑↑ 花器に、ペットボトルを使ってます♪
それに、ハンコを好きなように押したクラフト紙で、おめかしぃ〜♪(^−^♪)
地球にも、目にも鼻にもやさしい、
素敵なアレンジになりましたぁぁ(●´∀`●)
2009年03月08日
『お花でお雛様かざり☆』
昨日、フラワーアレンジの教室で、
『お花でお雛様かざり☆』を作ったん(^-^♪)
3月3日は過ぎたけど…、
この辺りは月遅れで4月3日だから、、
雛まつり気分OKっしょ~~♪(^。^)
↑↑ 2対でお雛様飾り☆★☆
↑↑ コチラがお雛様のイメージ☆
一番下にあるピンクは、ちっこいマカロン!きゃわいぃい(●^o^●)

↑↑ 濃い色のコチラがお内裏様のイメージ☆
黄色いマカロンありますよぉぉヽ(^o^)♪
今回も、素敵なアレンジが完成っ!!
スイトピー♪ラナンキュラ♪♪ 春だねぇぇ~(^-^)♪
2009年02月14日
スイーツ風フラワーアレンジ~(^★^)
昨日は、フラワーアレンジの教室♪♪
バレンタインの今月のテーマは、
『スイーツ風ミニフラワーアレンジ&チョコ茶会☆』
↑↑ 出来上がった『スイーツ風フラワーアレンジ☆』

手のひらサイズのスイーツ?お花??
↑↑ ミニフラワーアレンジだよん(●^o^●)
ミニシュークリームに赤いお花(菊の種類)がさしてあって、
(シュークリームを貫通して、オアシスに入っているので、
ちゃんと長持ちしますよ♪♪)
白いコデマリの花が、生クリームや、粉糖のように見えて、
茶色い毛糸をぐるっとしたら、チョコソースのように見えるん♪
おいしそうな、とってもかわいいアレンジが、
出来上がりましたぁぁ(^-^)♪♪
こぉんな素敵な、かわいいアイディアの、
先生はすっごいぞぉぉ(^★^)
そして、みんなでお好きなチョコを持ち寄って、
お茶を飲みながらの、『チョコ茶会☆』
それぞれのおいしぃチョコを食べながら、
おしゃべりしながら、楽しい時間を過ごしましたぁ(^u^)♪
ワタシは、先日☆自分用に買ってとても気に入った、
コレ ↓↓ を持参♪

↑↑ 『COCOA DERI』★
先日は5個入り(左)を買って、この箱

チョコ茶会用に、18個入り(右)をGET!!

中のチョコも、アイスの形をしていてとってもカワイイのだぁぁ♪♪
というワケで、かわいいミニフラワーアレンジ作り&
楽しい美味しいチョコ茶会♪♪で、
バレンタインを満喫☆満喫~☆☆

2009年01月19日
☆ドレスを着たお花☆(^v^)
今日のフラワーアレンジの教室♪♪
テーマは『☆ドレスを着たお花☆』

↑↑ とってもカワイイのだぁぁぁ(●^o^●)
お花が、オシャレをしてドレスを着ているみたいでしょ♪
春らしいふんわり感が、かわいい♪♪
なんと、このドレス風バッグから作りました♪
こぉんなにカワイイのに、とっても簡単☆
バック型にした画用紙に、ワイヤー入りのリボンをギャザーをよせながら、
両面テープでくっつけて、完成〜〜♪
縦15センチくらいのチビバッグ♪♪

↑↑ 中に入れたのは、ラナンキュラとスイセン☆
このラナンキュラ、とっても珍しくって、
赤と緑の2色で、いちごみたい?!
これからどんどん膨らんでくるのも、また楽しみ♪♪

↑↑ アイビーを入れてみたり♪
ちょっと長すぎるアイビーだけど…、
でもとってもかわいい、お花のドレスでしたぁぁあ(^−^)☆
テーマは『☆ドレスを着たお花☆』
↑↑ とってもカワイイのだぁぁぁ(●^o^●)
お花が、オシャレをしてドレスを着ているみたいでしょ♪
春らしいふんわり感が、かわいい♪♪

なんと、このドレス風バッグから作りました♪

こぉんなにカワイイのに、とっても簡単☆
バック型にした画用紙に、ワイヤー入りのリボンをギャザーをよせながら、
両面テープでくっつけて、完成〜〜♪

縦15センチくらいのチビバッグ♪♪
↑↑ 中に入れたのは、ラナンキュラとスイセン☆
このラナンキュラ、とっても珍しくって、
赤と緑の2色で、いちごみたい?!

これからどんどん膨らんでくるのも、また楽しみ♪♪

↑↑ アイビーを入れてみたり♪

ちょっと長すぎるアイビーだけど…、
でもとってもかわいい、お花のドレスでしたぁぁあ(^−^)☆
2008年12月31日
お正月飾りを作ったヨ(^-^)♪
先日、フラワーアレンジの教室でお正月飾りを作りましたぁぁ♪
今回は、『7種の花で宝船★』

↑↑ こちらは、Fu~☆が作ったもの☆
縁起のよさそうな、素敵なモノが出来上がりましたぁぁ♪♪
ワタシは参加できずに材料をわけてもらい、
プラス庭にあった花たちで、チャレンジ!!

↑↑ お正月らしく、重箱にいれてみた!
おぉいい感じ(●^o^●)
めでたい、めでたい★☆★
+★ + + + + + + + + + + + +★ + + +
とういうわけで、2008年終わります!!
8月からナガブロを始めて、
いつも読んでいて下さる皆さま、
嬉しい、ありがたいコメントを下さる皆さまの、
おかげでとっっっても楽しい、充実の1年になりましたぁ☆
2009年も、ぼちぼち頑張りますので、
どうぞ宜しくお願いしまーす(●^o^●)
今回は、『7種の花で宝船★』
↑↑ こちらは、Fu~☆が作ったもの☆
縁起のよさそうな、素敵なモノが出来上がりましたぁぁ♪♪

ワタシは参加できずに材料をわけてもらい、
プラス庭にあった花たちで、チャレンジ!!

↑↑ お正月らしく、重箱にいれてみた!
おぉいい感じ(●^o^●)
めでたい、めでたい★☆★
+★ + + + + + + + + + + + +★ + + +
とういうわけで、2008年終わります!!
8月からナガブロを始めて、
いつも読んでいて下さる皆さま、
嬉しい、ありがたいコメントを下さる皆さまの、
おかげでとっっっても楽しい、充実の1年になりましたぁ☆
2009年も、ぼちぼち頑張りますので、
どうぞ宜しくお願いしまーす(●^o^●)
2008年12月16日
★お花でクリスマスツリー★
昨日は、フラワーアレンジの教室へ
今回のテーマは『★お花で作るクリスマスツリー★』
とっても素敵に、出来上がりましたぁぁ(●^o^●) ↓↓
高さ30センチくらい。
ユーカリと赤い枝(名前わすれちった)で、
★クリスマスツリー★に見立ててマスヨ★★
↑↑ 赤い(朱色っぽいカナ?)ラナンキュラと、
珍しい茶色のコットンフラワーが、ポイント★★
↑↑ 葉っぱに、★『christmas』★ってハンコを押したり★★
う~ん、いいんじゃ~ん★★ ス・テ・キ(●^o^●)
先生のアイディアがとっても素敵なので、
毎回楽しく、とってもイイものが出来上がります★★
ありがとうございまーす♪
次回は、『お正月飾り~七種(七福神)の花で宝船~』を作ります♪♪
興味のある方は『オーナーにメッセージ』の欄より、
連絡を下さ~い★詳細をご連絡いたします★
入会金などはナイので、1回限りの参加もお気軽にOKデス♪
12月27日(土) or 28日(日)午前10時から、
松本市内にて行います★
よかったら一緒に楽しみましょ♪(●^o^●)
教室で以前に作ったアレンジ…★ ★ ★ ★
2008年11月29日
クリスマスリース作り★第2弾!
先日のフラワーアレンジ教室での、
クリスマスリースで、気をよくしたので…、
(先日のは、卓上アレンジ)
分けて頂いた材料なんかを使って、
クリスマスリースを作った♪

↓↓ ちょっと小ぶりのリース★
↓↓ 玄関に飾るリース★
↓↓ さっそく玄関に飾ってみた♪
ドアに穴などを開けたくなかったので、
拾ってきた棒に、ぶる下げてみたり♪
ワインがかぶっていたサンタの帽子を、つけてみたり♪…
