2012年02月06日
カフェラテ♪

すっかり久しぶりなブログで、いけません。。
先日(と言っても、10日ほども前。。)女子ランチ会しました♪
ナワテ通りにある同級生のお店『COO』で。
パスタを美味しく頂いた後のカフェラテ★
アンパンマンが可愛いかったヨ♪
2011年09月15日
穂高『スタジオーネ』ランチ♪
先週、穂高の『スタジオーネ』にランチに行きました。

目の前の有明山や、まわりの田んぼ、そば畑で満開のそばの花が
とてもキレイに見えました。
なんだか青空が近くに感じました。
この季節の安曇野は本当に心地よい。

パスタはもちろん!
サラダのとうもろこしがとっても甘かったり、
デザートが見た目もキレイで、甘すぎず美味しかった~

目の前の有明山や、まわりの田んぼ、そば畑で満開のそばの花が
とてもキレイに見えました。
なんだか青空が近くに感じました。
この季節の安曇野は本当に心地よい。

パスタはもちろん!
サラダのとうもろこしがとっても甘かったり、
デザートが見た目もキレイで、甘すぎず美味しかった~
2011年06月01日
CAFFE&BAR COO 空☆
友達のお店、
『CAFFE&BAR COO 空』で先日女子会してきた

3月にナワテ通りにNEW OPENしたばかり

今回は料理を予約しておいて、満腹たっぷり頂いてきました
キッシュや、パスタ…とっても美味しかった
みんなで絶賛したのは、牛ホホ肉の赤ワイン煮。
お肉トロットロで、すっごく美味しかった
ランチにも、また行こうっと
CAFFE&BAR COO 空→★
『CAFFE&BAR COO 空』で先日女子会してきた


3月にナワテ通りにNEW OPENしたばかり

今回は料理を予約しておいて、満腹たっぷり頂いてきました

キッシュや、パスタ…とっても美味しかった

みんなで絶賛したのは、牛ホホ肉の赤ワイン煮。
お肉トロットロで、すっごく美味しかった

ランチにも、また行こうっと

CAFFE&BAR COO 空→★
2011年03月09日
ケーキ+キッシュ♪
先日『おいしぃケーキ食べよっ』と、
K★が言い出したので
松本信大近くの『ロンポアン』へ。
すぐとなりに『デリカテッセン Marc』というお店も発見
今まで気づかなかったけど、いつからあったかな?
キッシュや、ウィンナーなどがたくさん売っていたので、
早速ゲット〜

上『ロンポアン』のケーキ
ここのチーズケーキは、濃厚だけどさっぱりしていて美味しい〜
下『デリカテッセン Marc』のアボカドキッシュ
パイ生地がサックサク、中はふわ〜りで美味しかった
ウィンナーも、パリッパリで美味しかったぁ
また食べよっっ


K★が言い出したので
松本信大近くの『ロンポアン』へ。
すぐとなりに『デリカテッセン Marc』というお店も発見

今まで気づかなかったけど、いつからあったかな?
キッシュや、ウィンナーなどがたくさん売っていたので、
早速ゲット〜


上『ロンポアン』のケーキ

ここのチーズケーキは、濃厚だけどさっぱりしていて美味しい〜

下『デリカテッセン Marc』のアボカドキッシュ

パイ生地がサックサク、中はふわ〜りで美味しかった

ウィンナーも、パリッパリで美味しかったぁ

また食べよっっ



2010年12月20日
茅野市cafe&bar 梅蔵ランチ♪
昨日は、ちょっとおでかけ

まずは、茅野市『cafe&bar 梅蔵』でランチ

120年ほど前の民家を使った店内は、
なんとも素敵だわぁ
ランチのピザは、パリッパリでチーズの旨味がたっぷりで美味しかったぁ
その後、原村や小淵沢でお気に入りのzakka屋さんに寄り道
ボタン+ボタン柄の布などをGET ↓↓

すっかりボタン好き
お天気もよくって、いいドライブになりました

たのしかったぁ


まずは、茅野市『cafe&bar 梅蔵』でランチ


120年ほど前の民家を使った店内は、
なんとも素敵だわぁ

ランチのピザは、パリッパリでチーズの旨味がたっぷりで美味しかったぁ

その後、原村や小淵沢でお気に入りのzakka屋さんに寄り道

ボタン+ボタン柄の布などをGET ↓↓
すっかりボタン好き

お天気もよくって、いいドライブになりました


たのしかったぁ

2010年09月22日
記念日☆
16日、結婚3周年を迎えましたぁ
↓↓ K★(ダンナ)が買ってきてくれたお花

結婚式の時のブーケのお花をイメージして、選んでくれたみたい。
嬉しい
ありがとう
↓↓ Fu〜☆(姉)がお祝いに届けてくれたケーキ

松本市平田『PATISSERIE blossom』のフルーツタルト
フルーツたっぷりで、タルトはさっくさくで、
クリームが上品で、とっても美味しかった〜
ありがとう
そして、土曜日は『sage』へディナーに行ったり
デザートまで、美味しくいただきました ↓↓

っで、その後BARへ〜〜
『COAT』と『SIDE CAR』
2件ハシゴしちゃったぁ
素敵な雰囲気と美味しいお酒に酔いしれたのデシタ。
3周年


あっという間だった気もするけれど、
まだまだこれから長い道が続いていく。
ゆっくり&まったり&ほんわかと笑顔で歩いていきたいネ

↓↓ K★(ダンナ)が買ってきてくれたお花

結婚式の時のブーケのお花をイメージして、選んでくれたみたい。
嬉しい

ありがとう

↓↓ Fu〜☆(姉)がお祝いに届けてくれたケーキ

松本市平田『PATISSERIE blossom』のフルーツタルト
フルーツたっぷりで、タルトはさっくさくで、
クリームが上品で、とっても美味しかった〜

ありがとう

そして、土曜日は『sage』へディナーに行ったり
デザートまで、美味しくいただきました ↓↓
っで、その後BARへ〜〜

『COAT』と『SIDE CAR』
2件ハシゴしちゃったぁ

素敵な雰囲気と美味しいお酒に酔いしれたのデシタ。
3周年



あっという間だった気もするけれど、
まだまだこれから長い道が続いていく。
ゆっくり&まったり&ほんわかと笑顔で歩いていきたいネ

2010年06月24日
カトマンズのカレー&ナン!
またカレーだけど、、
先日松本市県『カトマンズ』でカレー食べたぁ
アジア&ネパールレストランらしく、
とにかくナンが大きいーー

長さ30センチ以上あるんだ。
外はパリッ、中はもっちりで美味しかったぁ
カレーは豆がたっぷり入っていて、
1番辛くないものでも(辛さが選べる)ちょい辛い!
ボリューム満点でしたぁ
先日松本市県『カトマンズ』でカレー食べたぁ

アジア&ネパールレストランらしく、
とにかくナンが大きいーー

長さ30センチ以上あるんだ。
外はパリッ、中はもっちりで美味しかったぁ

カレーは豆がたっぷり入っていて、
1番辛くないものでも(辛さが選べる)ちょい辛い!
ボリューム満点でしたぁ

2010年06月23日
CAFE VALOランチ♪
先日松本市梓川『CAFE VALO』カフェバロさんの
ランチへ行きました〜

↑↑ K★が食べたカレー
じっくり&コトコト丁寧に煮込んだ感が、
伝わってきて、とてもとてもおいしかったぁ

↑↑ ワタシが食べたお弁当
バランスのとれた、優しい味でおいしかったぁ
お弁当には、ドリンク&ミニスイーツ付き。
この日はお天気もよく、
テラス席で風景を眺めながら、
ゆったり食べる事が出来て、シアワセな時間でしたぁ
ランチへ行きました〜

↑↑ K★が食べたカレー

じっくり&コトコト丁寧に煮込んだ感が、
伝わってきて、とてもとてもおいしかったぁ

↑↑ ワタシが食べたお弁当

バランスのとれた、優しい味でおいしかったぁ

お弁当には、ドリンク&ミニスイーツ付き。
この日はお天気もよく、
テラス席で風景を眺めながら、
ゆったり食べる事が出来て、シアワセな時間でしたぁ

2010年05月02日
『豚さん食堂』♪
今日は松本市渚の『豚さん食堂』で、お昼ごはん

↑↑ K★が食べた『板カツ定食』

かなりサックサクでおいしかったぁ

さらにプラス50円でカレー食べ放題まで食べてた。。
↑↑ ワタシが食べた『豚のしょうが焼き定食+豚汁』

この豚汁、揚げたゴボウがサクサックしていたり、
トロトロの豚肉がゴロゴロしていて美味しかったぁ

かなりボリューム満点

2010年03月28日
『モナチューロス』スペイン料理♪
昨日は友達と松本駅前の『モナチューロス』で、
カンパーーーイ


スペイン料理のお店で、
パエリアや、スペイン風オムレツなどなど、
おいしかったぁ
自家製生ハムも、めっちゃうまぁ
お酒がすすむぅんだぁ
カンパーーーイ


スペイン料理のお店で、
パエリアや、スペイン風オムレツなどなど、
おいしかったぁ

自家製生ハムも、めっちゃうまぁ

お酒がすすむぅんだぁ

2010年03月12日
はなぐるまランチ♪
コマチに載っていた、
「はなぐるま」のお得ランチに行ってきた

↑スープパスタ

↑シフォンケーキ
コーヒー
も付いて、997yen
お得に、美味しく
あたたまりマシタ〜
(雪降り
の寒い日に行ったので。)
コマチクーポン持参
平日14〜21時限定、3月24日まで。
「はなぐるま」のお得ランチに行ってきた

↑スープパスタ

↑シフォンケーキ

コーヒー


お得に、美味しく


(雪降り

コマチクーポン持参

平日14〜21時限定、3月24日まで。
2010年03月04日
『キャナリィ・ロウ』カニ〜♪
先週 『キャナリィ・ロウ』 に行きましたぁ〜
いつものビュッフェに期間限定でカニが登場してる!
と、友達から情報をGETして、カニ好きなK★はノリノリ〜〜
さっそく、カニカニ〜


↑↑コレが食べ放題〜〜

カニ・前菜・ドリンクがビュッフェ
ほかにピザ・パスタを2人で1品ずつ
デザート3種で1人2490円(3月14日まで)
調子づいて、た〜んまり食べ過ぎたわぁぁ

いつものビュッフェに期間限定でカニが登場してる!
と、友達から情報をGETして、カニ好きなK★はノリノリ〜〜

さっそく、カニカニ〜


↑↑コレが食べ放題〜〜

カニ・前菜・ドリンクがビュッフェ

ほかにピザ・パスタを2人で1品ずつ

デザート3種で1人2490円(3月14日まで)

調子づいて、た〜んまり食べ過ぎたわぁぁ

2010年01月25日
ひさりな食堂♪♪
昨日のお昼ごはんは、
久しぶり&今年初で堀金の『ひさりな食堂』

日曜日のお昼どきは、
行列が出来るほど大人気でした

↑↑ 天気が良かったので、店内からもキレイな冬景色

↑↑チャーシュー麺&から揚げ

半分以上をK★に食べられてしまったけど、、
相変わらずとっても優しくって、
丁寧に作られていて、おいしかった〜〜

2010年01月17日
別亭 一花☆
昨日は、親戚の退職お祝い&新年会を、
浅間温泉「別亭 一花」で、夜ごはん

ワインに夢中になって、写真を忘れてたけど、
他にも美味しい&きれいなお料理が、た〜んまり
ごちそうさまデシタ
浅間温泉「別亭 一花」で、夜ごはん

ワインに夢中になって、写真を忘れてたけど、
他にも美味しい&きれいなお料理が、た〜んまり

ごちそうさまデシタ

2010年01月15日
『al Cielo』アルシエロ ランチ♪
昨日は友達と松本市島立(インター近く)の
『al Cielo』アルシエロでランチ〜
『al Cielo』★←パソコンからクリック!
とってもオシャレな外観&店内
テーブルから見える、広々とした芝生の中庭がとっても心地よい


パスタランチ
1200yen
(スープ、パン、サラダ、パスタ、コーヒー)

↑↑ きのこ&ベーコンのクリームソース ペンネ
薄すぎず、濃すぎずに程よいお味でした
見た目以上にボリューム満点
デザートまで食べちったぁ

『al Cielo』アルシエロでランチ〜

『al Cielo』★←パソコンからクリック!
とってもオシャレな外観&店内

テーブルから見える、広々とした芝生の中庭がとっても心地よい



パスタランチ

(スープ、パン、サラダ、パスタ、コーヒー)

↑↑ きのこ&ベーコンのクリームソース ペンネ

薄すぎず、濃すぎずに程よいお味でした

見た目以上にボリューム満点

デザートまで食べちったぁ

2009年12月22日
『ひげじい』ランチ♪
先日、友達5名でランチ会
山形村の『ひげじい★』で

↑↑ ランチのオムライス
パレット型のお皿に盛られて、ふわふわでおいしかった〜

↑↑ 焼きプリンも、おいしかった〜
友達のひとりが、オーナーさんとも仲良しなので、
少しお話させて頂いたら、
とてもとてもエネルギッシュでパワー溢れる、
素敵な方でしたぁ
スタッフの方もとても優しく、
みんなで、の〜んびりしちゃったわぁ
くろひげにも、ひげじいにも、
また行きマース

山形村の『ひげじい★』で

↑↑ ランチのオムライス
パレット型のお皿に盛られて、ふわふわでおいしかった〜

↑↑ 焼きプリンも、おいしかった〜

友達のひとりが、オーナーさんとも仲良しなので、
少しお話させて頂いたら、
とてもとてもエネルギッシュでパワー溢れる、
素敵な方でしたぁ

スタッフの方もとても優しく、
みんなで、の〜んびりしちゃったわぁ

くろひげにも、ひげじいにも、
また行きマース

2009年12月17日
元町カフェさん♪
先日『元町カフェ』に行ってきたぁ
元町カフェさんHP★、ブログ★
↓↓ ランチ『パンの木グラタン』

よぉく見ると…おさるさん

かわいい&見た目以上にボリューム満点なランチ
のんびり&まったりしたくなる店内
ちょい珍しいドリンクもあったりして
またお茶タイムに行こうっ


元町カフェさんHP★、ブログ★
↓↓ ランチ『パンの木グラタン』


よぉく見ると…おさるさん


かわいい&見た目以上にボリューム満点なランチ

のんびり&まったりしたくなる店内

ちょい珍しいドリンクもあったりして

またお茶タイムに行こうっ


2009年12月10日
CAFE VALOさん♪
こちらも念願だった、CAFE VALO(バロ)さん★
先日ようやく行ってきた
知り合いの素敵なご夫婦が11月にOPENさせた、
とっても素敵なCAFE
なのだぁ。
↓↓ 夕暮れ時、赤く染まる建物と大きな松の影がキレイ

↓↓ 遠くの美ヶ原もキレイに見える

↓↓ 手作りケーキとコーヒーを頂いた

優しいお味のケーキ。
とっても香りよく、コクもある美味しいコーヒー。
光りがたっぷり入る明るい店内。
夕暮れから日没の変わりゆく山の風景。
心地よく流れるJAZZの音楽。
とてもとっても居心地がよく、のんびりしてきたわぁ
次回はランチのお弁当を食べよぅ
『CAFE VALO
』
松本市梓川倭3008-2
0263-78-1986
11:30〜19:00
木曜・第1&3水曜 定休
先日ようやく行ってきた

知り合いの素敵なご夫婦が11月にOPENさせた、
とっても素敵なCAFE


↓↓ 夕暮れ時、赤く染まる建物と大きな松の影がキレイ

↓↓ 遠くの美ヶ原もキレイに見える

↓↓ 手作りケーキとコーヒーを頂いた

優しいお味のケーキ。
とっても香りよく、コクもある美味しいコーヒー。
光りがたっぷり入る明るい店内。
夕暮れから日没の変わりゆく山の風景。
心地よく流れるJAZZの音楽。
とてもとっても居心地がよく、のんびりしてきたわぁ

次回はランチのお弁当を食べよぅ

『CAFE VALO

松本市梓川倭3008-2

11:30〜19:00
木曜・第1&3水曜 定休
2009年12月01日
ランチ×お花♪
今日は誕生日〜〜

というワケで、
お気に入りの『ビストロ ブランシェ』(松本駅前)で、
ゆったりとランチしたり

↑↑ ホタテの生ハム巻きソテー
とってもおいしんダ

K★がこっそりお花を買ってきてくれたり

とってもかわいいお花で、嬉しい1日になったぁぁ

どうもありがとう

まわりのみんなに感謝しつつ、充実の1年にしよッ
