2008年09月30日
ナイスな、チープな、コスメ♪
今日は、珍しくコスメ日記デスヨ♪

20歳位の時の方が、高くていいものをたくさん使ってたダヨネ~ (^m^)
フツウは、逆かな?? ま、いいや、いいやぁ♪
↑↑『KATE カーブワックスマスカラ』


値段のわりに、ものすごっくイイのデスヨ~(^-^)♪

1575円!!(今日は、ファミドラで、1260円だった~♪♪)
上向きカーブ効果バッチリ!

ボリュームアップ!

水、涙にも、強いすぐれもの!

他のものより、内容量は少なめだけど…
この値段なら、納得じゃんね~(^_^)v
マスカラは、色々試しているけど…今日は、
KATEのコレ2本目リピーターですヨ(^-^)♪

右側の、資生堂のビューラー!
かなりのお気に入りで、もう10年以上使ってますヨ!!

ゴムだけ替えながら使えば、まだまだあと10年、20年…使えそうぅ(*^_^*)
KATEのマスカラは、メイク落としだけじゃ、キレイに落ちません…。
そんなんで、↓↓コレはすごいイイ感じ♪

700円くらいだったカナ??
コットンにしみ込ませて、マスカラ部分にあてると、、
あらあらキレイに、落ちますヨ(^-^)


2008年09月29日
御殿場みやげ~♪
昨日も、Fu~☆から、おみやげをもらったヨ(^_^)v
御殿場のアウトレットみやげ~~♪♪♪
↑↑★フェルトのコースター★
厚みがあって、冬っぽくって、きゃわいい~♪♪
コースターと使うのはもっちろん、1個で飾ってもいいしさ、
つなげて壁に下げて、モービルっぽい感じでも、いいんじゃね~~(*^_^*)
★ル・クルーゼのココット★
プリンや、プチグラタンにいいんじゃね~~(*^。^*)
2個とも、ワタシが大好きな茶色っ!!
うぅ~ん、かわいいっすヨ~(^_^)v
Thank you~~☆☆
御殿場のアウトレットは、前に1回行ったことがあるんだけど、
かなりパワーアップ

ル・クルーゼや、ゴディバや、クロックスなんかもあって、行きたぁい♪



あとあと、『コールドストーン クリーマリー』も、あるんだって~♪
軽快な歌を歌いながら、-9℃の石板の上で、
アイスをミックスしてくれるやつダヨ♪♪♪
小さいメニュー表を持ってきてたので、、
選んでみました!!

コレ、食べたいデスッ(*^。^*)
ってなワケで、近いうちに行きたいです!
行きますっ!御殿場~~

2008年09月28日
アオダモ&ミント(*^_^*)

まっすぐにピーーンと伸びているナウいgreen☆がいます(^-^)♪
そいつが、新芽を順調に伸ばしています☆

全体の写真はまた天気

先日の雨

中央の、薄い緑色のが、新芽デスヨ♪
まだまだ、これからが楽しみデスヨ♪



そして、こちらも雨を気持ちよさそうに浴びていた『ミント☆』
今年の春先に、一株を植えてから、猛烈な勢いで成長しました!

真夏より、少しずつ小さくなってきてますが…
それでも、まだまだ元気じゃんネ(^-^)
このPOWERは、スッゴイぞっ!!

POWERに負けて、ミントの消費が追いつきませんな。
何か、ナイスな使い道はないものかしらん???
2008年09月27日
『Garden Girls♪』(^_^)v
↑↑このgreen☆は、『Garden Girls♪』っていう、名前らしいデスヨ♪
カワイイ名前ッスヨ(●^o^●)

とっても、ちっちゃいお花がカワイイのデスヨ♪

しかも、寒さに強く雪の下でも、元気らしいデスヨ

先日、見つけたので、レンガの鉢に植え替えて、
玄関先に置いておきましょ♪(*^_^*)
今日、松本のナワテ通りを歩いていたら、
キレイな夕焼けを見ましたヨ♪

実物は、モットモット真っ赤だったんデスヨ(^-^)
2008年09月26日
☆Halloween☆(^v^)♪
先日、Fu~☆から、きゃわいい~~


上田のジャスコみやげですが…、きゃわいい~~ダヨ♪

↑↑右の顔つきかぼちゃ♪陶器デスヨ☆
なんともニクメナイ顔つきが、たまらないっしょ~(●^o^●)
左のかぼちゃも、前にFu~☆に買ってもらったんだった♪
コチラは、本物デスヨ☆
『★Halloween★』です~ヨ(^_^)v
↑↑ちっちゃい長靴♪高さ13cmくらいの陶器ダヨ★
中があいているので、花瓶にもなっちゃう感じ♪
こんなきゃわいいモノが、いいねっ、いいね~~っ(●^o^●)
Fu~☆さん、Thank you!!デシタ(^_^)v
2008年09月25日
パン、パンっ&おいも♪
昨日、おいし~ぃいパン

松本市並柳にある『SWEET』へ、行ったヨ(●^o^●)
ここは、たくさんの焼きたてパンと、
店内に無料でコーヒーなどを飲めるコーナーがあって、
買ったパンをココで食べれるのダヨ!



新しく外のプチ公園にテーブル&イスも置かれていて、
天気の良い日

店内はたくさんのパンが並んでて、お店の方が試食パンを、
どうぞ~ってすすめてくれたり、それだけでも楽しめちゃいますヨ♪

で、とってもかわいいパンをget!してきました~

かめさんの形をしたメロンパン♪

ちゃんとシッポもあったダヨ♪かわいい~なぁ



↑↑左上★スパゲティパン★このお店の昔からある定番品!
ナポリタンが入っているダヨ!1番好きパンかも♪
右上★パンプキンのデニッシュ★
パンプキン・レーズン・くこの実・チーズが入ってキレイな色♪
秋な感じ♪サクサック感が、おいしい♪
下★栗あんぱん・紫いもあんぱん★
あと、昨日親戚のおばちゃんから頂いた『ハニーフライドポテト★』↓↓
岡谷市銀座あたりで、売っているモノ

めっちゃおいし~ぃダヨ♪

大学いもな感じなんだけど、外はパリっ!中はふっくら!
甘すぎずで、おいもの味がとってもやさしいのですよ♪



秋・冬限定のモノなので、おばちゃんから頂ける季節が、
毎年とっても楽しみデス♪

秋は、おいしいモノてんこ盛りですヨ♪
2008年09月24日
おうちBAR、買出し隊っ!!
『おうちBAR★』のリキュールを買出しに、Let’s gooooo!!
豊科の「酒スーパー みやざわ」へ~♪
商店街にあるフツーの酒屋さんっぽいけど、、
ここは『BOLS』が、安いのヨ~!!

ってなワケで、『BOLS』なんかを、GET!!



↑↑右『BOLS バナナ』
キレイな黄色!バナナの超いい香り~♪
牛乳と割って、ちょいシナモンパウダーをふっていただきま~す★
うまぁ~~い(●^o^●)
バナナジュースみたいに、グイグイ飲めちゃいます~!
中『BOLS ブルーキュラソー』
すっごくキレイな青色~!
色をだしたいとき、よく使いますヨ(^_^)v
左『ブルーベリーリキュール』
色ナシ、香りはいい~っ!!
ソーダと割っただけでも、充分においしい~ヨ(*^_^*)

↑↑コチラは、料理用のワイン『akadama sweet』
右が赤、左が白!
飲みかけのワインも、使ったりするけど…
やっぱりコレが1番イイッ!!気がするぅ。
このまま飲むとすっごい甘口ですヨ♪
って、実はワインがないけど、どうしても飲みたいっ!
って時に、ちょっと飲んじゃう事も、
あったり、なかったりネ…(*^_^*)
へへっ、ナイショ、ナイショ…



豊科の「酒スーパー みやざわ」へ~♪
商店街にあるフツーの酒屋さんっぽいけど、、
ここは『BOLS』が、安いのヨ~!!


ってなワケで、『BOLS』なんかを、GET!!



↑↑右『BOLS バナナ』
キレイな黄色!バナナの超いい香り~♪

牛乳と割って、ちょいシナモンパウダーをふっていただきま~す★
うまぁ~~い(●^o^●)
バナナジュースみたいに、グイグイ飲めちゃいます~!

中『BOLS ブルーキュラソー』
すっごくキレイな青色~!

色をだしたいとき、よく使いますヨ(^_^)v
左『ブルーベリーリキュール』
色ナシ、香りはいい~っ!!
ソーダと割っただけでも、充分においしい~ヨ(*^_^*)
↑↑コチラは、料理用のワイン『akadama sweet』
右が赤、左が白!
飲みかけのワインも、使ったりするけど…
やっぱりコレが1番イイッ!!気がするぅ。

このまま飲むとすっごい甘口ですヨ♪

って、実はワインがないけど、どうしても飲みたいっ!
って時に、ちょっと飲んじゃう事も、
あったり、なかったりネ…(*^_^*)
へへっ、ナイショ、ナイショ…



2008年09月23日
パパイヤ♪その後…(*^_^*)
先日も紹介した『HOME de PAPAYA♪』、 そのブログこちら→♪
パパイヤですヨ~~ッ(*^。^*)
種まきして、夏の間大事に大事に育てて、
↓↓こぉんなに、伸びた~ヨ♪



10センチくらいだけど…これでも、ビックリな成長ヨっ!

かなり右に傾いてるけど…これでも元気ヨっ!

たぶんさ、光のある方を一生懸命探してるのダヨっ!

パパイヤが食べれる日は、いつ来るかしら??
がんばれパパイヤ♪がんばれパパイヤ♪ヽ(^。^)ノ
あと、とっっっても元気な『ハートカズラ♪』
先日も紹介したのダヨ、こちら→♪
↓↓さらにさらに、伸びております~ぅ(^_^)v
↓↓で、きのう、花が咲いた~~っヨ!!



ちっちゃくって、不思議な形!

色の濃い部分が、これから広がるのカナ??
ってか、これが花カナ?実カナ??
こんなちっちゃい成長が、毎日見逃せませんヨっ!!
2008年09月22日
お菓子なフラワーアレンジ♪♪
+++++++++++++++++++
今日は、フラワーアレンジの教室~♪♪
毎回、とっっっってもキュート
で、素敵
なモノが出来上がります!!


先生がナイスアイデーァ★なんだヨっ(●^o^●)
ちなみに、先月のナイスアイデーァは★こちら★
今日のテーマは『お菓子の世界に迷い込んだようなアレンジ♪』
不思議の国のアリス気分♪でしょうか??
↓↓今日つくったアレンジ♪じゃ~~~~んん(^-^)♪

きゃ~~っ、カワイイっしょ~♪(^-^)♪
↑↑右側のは、お菓子箱風な感じ♪

あめのパッケージをそのまま使って(やっぱり輸入モノのパッケージはかわいい♪)、
あめ、姫りんご、ミニパイナップル、エアープランツ、インゲン、トウガラシを
中に入れてあるダヨ♪
全部、生のホンモノ!


かわいい♪おいしそう~♪



↑↑左側のは、ミルフィーユな感じ♪

丸くカットしたオアシスに、ワックスフラワーを一輪ずつ挿してあるダヨ♪
ハンバーガーっぽくもあるし、
カワイイ♪おいしそう~♪


このワックスフラワーは、丈夫なので、この状態でも長持ちするらしい♪
ほんのりイイ香りのする、ちっちゃいカワイイ子だよっ
こんな2個が、お皿の上に並んでいたら、
まさにお菓子の国に迷い込んだような、夢の世界な感じダナ~♪
来月も、とっっっっても楽しみなフラワーアレンジ教室であります♪

+++++++++++++++++++
今日は、フラワーアレンジの教室~♪♪

毎回、とっっっってもキュート





先生がナイスアイデーァ★なんだヨっ(●^o^●)
ちなみに、先月のナイスアイデーァは★こちら★
今日のテーマは『お菓子の世界に迷い込んだようなアレンジ♪』

不思議の国のアリス気分♪でしょうか??
↓↓今日つくったアレンジ♪じゃ~~~~んん(^-^)♪
きゃ~~っ、カワイイっしょ~♪(^-^)♪
↑↑右側のは、お菓子箱風な感じ♪


あめのパッケージをそのまま使って(やっぱり輸入モノのパッケージはかわいい♪)、
あめ、姫りんご、ミニパイナップル、エアープランツ、インゲン、トウガラシを
中に入れてあるダヨ♪




かわいい♪おいしそう~♪



↑↑左側のは、ミルフィーユな感じ♪


丸くカットしたオアシスに、ワックスフラワーを一輪ずつ挿してあるダヨ♪
ハンバーガーっぽくもあるし、
カワイイ♪おいしそう~♪



このワックスフラワーは、丈夫なので、この状態でも長持ちするらしい♪

ほんのりイイ香りのする、ちっちゃいカワイイ子だよっ

こんな2個が、お皿の上に並んでいたら、
まさにお菓子の国に迷い込んだような、夢の世界な感じダナ~♪

来月も、とっっっっても楽しみなフラワーアレンジ教室であります♪


+++++++++++++++++++
2008年09月21日
★crocs★
かなり今さらだけど…、、

★crocs★デビューした~ヨ(●^o^●)

↑↑先月GET!した『メリージェーン♪』



ちょっとスリムな形と、渋い色が気に入ってGET!!

履いてみて、歩いてみて、ビックリ!!



軽い、歩きやすい、疲れない!!

そりゃ、人気あるっしょって感じ~♪
そんなんで、かなり気に入ったので、続けてGET!!

↑↑先日ネットで探してGET!した『プリマ♪』



形がカワイイ~♪

これなら、カジュアルすぎない服にも、マッチング~(*^_^*)♪
先日の旅行にも、コレを履いて、かなり歩き回ったけど、、
じぇんじぇ~ん、疲れませんヨ!

ただ、このプリマはジャストのサイズじゃないと、脱げやすい!

雨の日に靴下ナシで履いていると、ちょっとスレるのが痛いカナ??

でもでも、かなりイイね、イイね~♪
これからも、色んな形や色が発売されると、いいな~っ(^_^)v
2008年09月20日
京都みやげ~♪(^_^)v
京都で買ってきた、おみやげ

1番お気に入り


ってか、京都とは関係ないんだけどね、、

じゃぁ~~~~ん♪♪(^-^)
↑↑たまたま通りかかった『MEIDI-YA』(明治屋)で、GET~!!

ここは、輸入食品がめっちゃたくさん並んでいて、ヤバイよ、ヤバイよ~!

輸入食品は、缶やビンがカワイイものが多くって、見ているだけで楽しい!

左から★くるみ入りハチミツ★おいしそぅっしょ~♪
★ポンヌママンのミルクジャム★よく売っているモノよりちょい大き目な380g。
フタの色がかわいいっしょ♪
★アイリッシュオートミール★缶がたまらなく、かわいいっしょ~♪
★メィプルシロップ★缶が家の形になってる

おっとっと~…京都らしいモノも、ちゃんと買いましたヨ…(^^ゞ
↑↑★マールブランシェの『茶の菓』★辻利の『つじりの里』★
茶の菓は今大人気!

お茶の香りがかなりイイっすヨ!

つじりの里は、定番の人気品!サクサク感がおいしい♪

この2店、高島屋でcafeが並んでいて、どちらも行列だけど、辻利のが大人気でした!
ワタシ達は、すいていたマールブランシェで、(それでも40分は並んだ

モンブランを食べたダヨ♪♪
しっとり、フワフワで、栗の香りがビックリ


↑↑★中村藤吉の生チョコレート★
抹茶・ミルク・ほうじ茶の3種類

今回は、抹茶!とろける感が、おいしいッス~(^_^)v
↑↑★『よーじやグッズ』★『和な入浴剤』★
★ハンドクリーム★最初しっとりぃ、すぐにさらさら。いい香り♪
★よーじや入浴剤★色なし、いい香り♪お風呂上り、しっとり感がすごいゾっ!!

★和な入浴剤★抹茶とマンゴー♪おいしそぅ~ネ(*^_^*)
他にも、イロイロ買ったけんど、1番お気に入りは『MEIDI-YA』



この辺にも、お店が欲しいくらいですワっ♪

京都は、おいしいし、キレイだし、はんなりしてるし、
近代的なところも、歴史的なところも、本当に素敵♪



またのんびり行きたいっしゅ★ (●^o^●)
2008年09月19日
そうだ、京都へ行こっ②(^_^)v♪
京都旅行2日目、スタート!(´∀`)♪
今日もいい天気~!

↓↓まずは、伏見稲荷大社へ~♪
↓↓ここは、鳥居が何千、何万本とあります。

光があたって、朱色がとてもキレイ~



↓↓横から見るとこんな感じ。
こんなんが、ずっ~と続いてます!!

駅から少し離れた場所にあって、とても広いので、
さほど混んでいなくって、静かです★

ここも、サスペンスドラマによく出てくるじゃんねっ!
↓↓で、東福寺へ~

緑に囲まれていて、紅葉の季節は、たまらないでしょうね~。

↑↑東福寺内の方丈庭園

まさに、お見事ですわ~



ウチ

まっ、無理っしょ~!

のんびりと見入って来た~ヨ♪

で、東寺へ~

↑↑お見事っ!!五重の塔!!

近くで見ると、本当に美しいデスな~

昔の人は、すごいっね~

あとは、ISETANで、おみやげ


かなり名残り惜しいけれど…、

1週間くらいゆっくりのんびり居たいですぅ~!(^-^)♪
また次回は紅葉の季節に来たい~ネ♪
桜の季節もいいですな~♪
おみやげ

2008年09月18日
そうだ、京都へ行こっ♪(^_^)v
13.14日で、K★と京都へ行って来た~~!

京都へは、それぞれで何度か行った事があったけど、
2人とも大好きな京都へ念願かなって、
一緒に行く事ができた~~(●^o^●)
いざっ、京都へ出発~♪

始発しなのと新幹線で、3時間弱!



到着~~!!おこしやすぅ~

いい香りがするぅ~、京都はお香のいい香りが色んなところでして、いいっ~♪

↑↑まずは、清水寺へ~!
修学旅行生もいて、混み混みだけど、、
この建物は、すごいなっ~~♪



どうやって作ったんだろかっ??昔の人はスッゴイねっ!
2年坂や、ねねの道を、の~んびり歩く~♪

↑↑途中、フツウの人が舞妓さんの衣装を着て、
写真撮影しているところをたくさん見かけたヨっ!

↑↑で、八坂神社へ~

2組も結婚式をしてたヨ!

祇園の町をぶらぶら歩きながら、おばんざいランチ~

で、南禅寺へ~

ここは、とっても広くって、緑もたくさんあって、
建物も、この↓↓水門も、とっても素敵♪

よくサスペンスドラマなんかに出てくる場所デスヨ♪
以前きたときは、この水門の下で結婚式

↑↑南禅寺内にある、庭園

しぶいっ、素敵っ!かなりのんびりと景色を眺めていたヨっ!

↑↑百日紅も満開でキレイ~



そんなに混んでいなくて静かな場所なので、
の~んびり何時間でもいたい感じですなっ

錦市場を歩いて、お茶タイム~♪

名前忘れちったけど、パフェが200種類くらいあるお店!
↑↑バケツパフェ!なんてのもあった!すっごい大きい!
食べたのは、ふつうサイズのものだったけどね。。
先斗(ポント)町を、ぶらぶら歩いたりしてから、夕ごはん~

ん?食べてばっかり???ま、いいしょ、いいしょ~(*^。^*)
1日中、たくさん歩いて疲れたけど、、

まだまだ2日目へ続く~♪



2008年09月17日
wedding☆手作りモノ☆
連休で京都へ行ってきましたぁ!!
そんなんで、ブログはすっかりサボりぃ~(いいわけ?)ダナ…
京都ネタは、また後日アップします~!(●^o^●)
なので、先日に続いて、こりずに『wedding blog☆』スタート!
手作りモノ編★

↑↑『リングピロー★』
ワイヤーと羽根で、作ったダヨ!
2人合作で、かなりチカラを入れて作った1品!

↑↑『welcome tree&bear★』
ツリーは、丸い形のオリーブに、木で作ったwelcomeの文字をつりさげタヨ♪
ベアーは、麻の布地でシンプルに作りマシタヨ♪

↑↑席札★
赤と金の折り紙で寿鶴を作って、名前&中に2人からのメッセージを手書き!
90人分は、かなり大変だったけど、思いが伝わる手書きは、やっぱりいい~
お子ちゃんには、折り紙で、車やピアノ、ハートなどそれぞれに合ったモノを
いっしょに置いといたヨ♪お菓子もラッピングして、置いといたヨ♪
長い時間なので、途中で、飽きないようにね~

↑↑『プチギフト★』
お見送りの時は、挙式後にみんなで撮った集合写真と、ちょこっとチョコ♪
チョコは、ワイヤーで作ったかごに、羽根&ありがとうプレート
(木のアイススプーンに消しゴムはんこで作ったモノ)を、くっつけて
チョコをいれたダヨ♪
あとは、2人の紹介DVDも作ったり(K★がね)で、、
直前まで、バタバタだったけど、2人とも色々作ったりする事が、
好きなので楽しくできたし、
何よりみんなに喜んでもらえる事が、スゴク楽しみで
、
当日は喜んでもらえた事が、スッゴク嬉しくって
すごくすっごく楽しい1日になったヨ♪


で、1周年記念の昨日は、ウチでプチお祝いをのんびり~♪
久しぶりに、結婚式のDVDを見たり。
写真もいいけど、映像で残っていると、あとあといい記念ッス!
↑↑K★が買ってきてくれた、お花~♪
渋い色が、素敵~
ありがとう

↑↑結婚式場から届いた、お花~♪
手書きのメッセージ付きで、嬉しい限りっす(*^_^*)
かなり素敵な式場さんダナ

そんなんで、ブログはすっかりサボりぃ~(いいわけ?)ダナ…

京都ネタは、また後日アップします~!(●^o^●)
なので、先日に続いて、こりずに『wedding blog☆』スタート!
手作りモノ編★

↑↑『リングピロー★』
ワイヤーと羽根で、作ったダヨ!
2人合作で、かなりチカラを入れて作った1品!


↑↑『welcome tree&bear★』
ツリーは、丸い形のオリーブに、木で作ったwelcomeの文字をつりさげタヨ♪
ベアーは、麻の布地でシンプルに作りマシタヨ♪


↑↑席札★
赤と金の折り紙で寿鶴を作って、名前&中に2人からのメッセージを手書き!
90人分は、かなり大変だったけど、思いが伝わる手書きは、やっぱりいい~

お子ちゃんには、折り紙で、車やピアノ、ハートなどそれぞれに合ったモノを
いっしょに置いといたヨ♪お菓子もラッピングして、置いといたヨ♪
長い時間なので、途中で、飽きないようにね~


↑↑『プチギフト★』
お見送りの時は、挙式後にみんなで撮った集合写真と、ちょこっとチョコ♪

チョコは、ワイヤーで作ったかごに、羽根&ありがとうプレート
(木のアイススプーンに消しゴムはんこで作ったモノ)を、くっつけて
チョコをいれたダヨ♪

あとは、2人の紹介DVDも作ったり(K★がね)で、、
直前まで、バタバタだったけど、2人とも色々作ったりする事が、
好きなので楽しくできたし、

何よりみんなに喜んでもらえる事が、スゴク楽しみで

当日は喜んでもらえた事が、スッゴク嬉しくって

すごくすっごく楽しい1日になったヨ♪



で、1周年記念の昨日は、ウチでプチお祝いをのんびり~♪

久しぶりに、結婚式のDVDを見たり。

写真もいいけど、映像で残っていると、あとあといい記念ッス!

↑↑K★が買ってきてくれた、お花~♪

渋い色が、素敵~


↑↑結婚式場から届いた、お花~♪

手書きのメッセージ付きで、嬉しい限りっす(*^_^*)
かなり素敵な式場さんダナ

2008年09月11日
wedding☆演出2☆
今日も、こりずに『wedding blog★』スタート!

昨日に続いて、演出編ダ~ヨ(^_^)v
お色直しの為、中座している間、
K★が、ギリギリまで必死に作った、
2人の思い出ムービーを見てもらったダヨ♪

必死に作っただけあって、喜んでもらえたヨ(*^^)v


↑↑で、入場~♪♪♪
席に着くまでは、2人とも帽子~ズ!

K★は、サングラス&ピストル型のライターを持ってるダヨ♪


↑↑で、先程ケーキを運んでくれた、お子ちゃん達にプレゼントタ~イム★

さっそく開けて、遊んでる子もいて、嬉しかったナ♪


↑↑で、余興~♪ K★の友人がバンドの生演奏してくれたヨ♪
これがまた、本格的に上手で、しかもかなり泣かせる曲で、涙、涙…

そして、ワタシから家族あての手紙~

コレも、やっぱり涙、涙…

で、父の挨拶後、K★の挨拶へと、続く予定が…
みんなから2人に、サプライズが~~!!




↑↑みんなから2人にお花のプレゼントっ!!



ひとり1本ずつ、手渡しでもらったヨ☆
しかも、2人が大好きなお花♪

会場からのサプライズで、
中座している間にみんなにお願いをしたらしいのだけど…
何も知らない2人は、本当に感激&感動でしたヨ☆




で、涙まみれのK★からの挨拶!
お母さんへの、感謝が伝えられ、
さらに2人とも涙まみれだったヨ☆
で、お開き~~!

2人が退場後、エンドロールを上映~♪
これは、当日に撮影した挙式&披露宴(前半だけ)のムービーをすぐに編集して、
来てくれたみんなの名前を入れて、感動をもう1度っな感じ♪

これはすごっい、さらに涙、涙…ダヨ♪

で、お見送りのときは、プチギフト

挙式後に、全員で撮影した集合写真も一緒に渡したダヨ♪

以上で、おわり~~ッ!
イロイロ悩んだ演出だったけど、
どれも大成功~♪
2008年09月10日
wedding☆演出☆
今日も、こりずに『wedding blog★』

第2話は、演出編★

まずは、チャペルで厳かに挙式

入場の第1歩だけっ、すっごい緊張~(>_<)

↑↑みんなからの、フラワー&フェザーシャワーの中、
ガーデンを歩く~♪

フェザー(羽根)が入っていると、動きがなんとも素敵ヨ★


↑↑ 『カラ~ン カラ~ン♪♪』



ウェディング ベルを7回鳴らすと共に、
みんながバルーンをあげる~★
みんなで、記念撮影~!

ガーデンで、『かんぱーい!』 しばし歓談~♪
髪型なんかを、少しチェンジして、
披露宴会場に、入場~♪♪

2人の紹介、祝辞、祝電と続きます~。
ココで、第1のサプライズッ!

ワタシから、K★(だんなちゃんデス)あての、祝電♪

ありがとう&これからもよろしくね的なモノなんだけど…
何も知らないK★は、笑顔



作戦成功~~!(^_^)v
そして、2人でかなり悩んで、結果大成功~!

ウェディングケーキの演出♪


↑↑ケーキをお子ちゃんが、1人1個持って入場~♪

大きいケーキではなく、15センチ程の小さいケーキデス。
お子ちゃんが、10人位いたんです~★

↑↑で、お子ちゃんが、1人ずつワタシ達に渡してくれるダ♪

これは、かなりカワイイ~、おススメ♪

お子ちゃんも、そのパパ&ママも、会場のみんなも、
ニコニコと楽しんでたダヨ♪



で、このケーキを、各テーブルでケーキカット&テーブルごとに写真撮影★
各テーブルでおしゃべりしながら、楽しんでできたダヨ♪


で、メインテーブルで、ケーキカット!…のはずが、、

↑↑K★からワタシへの、サプライズっ~~!!



なんと、ワタシに内緒で、ネックレスを用意してくれたのッ♪



しかも~、デザインを考え、型を削って、作ってくれたもの!!

準備で忙しい中、指をケガしながら、作ってくれた!

ホントに、ホントに嬉しい~、嬉しい~♪





で、お決まりのケーキバイト!
ビックなスプーンで、『あぁ~~~ん』

で、中座は、ワタシは母&姉と、K★は母と、
仲良く退場~♪
んじゃ、また明日こりずに続く~、の予定~♪

2008年09月09日
wedding☆ドレス☆
実は、9月で結婚1周年~♪ (*^。^*)
コレを記念して(?)、自分の記録のため&
これから結婚式準備をする方の参考にして頂ければ…
そんな思いで、『wedding blog★』 レッツ スタート!!
第1話は、ドレス編★

↑↑ネイル&グローブ★
普段ネイルを伸ばせないけど、キラキラ
させたっくて、
ネイルサロンで、チップを作ってもらったヨ♪
チップ用の強力な両面テープで、セット!!…しかしっ、
当日何度も、はがれてしまい、スタッフの方に探してもらった…
1枚は見つからず、似た色のチップをお借りしたダヨ…。
で、せっかくきれいなネイルがグローブで隠れてしまうのはイヤなので、
指先の出る形のグローブを探した~!
レンタルの物はなかったから、ネットで購入~。
白と黒2個で、5000円位だったカナ。

↑↑白ドレス★
このドレスは、Fu~☆(姉デス)が、自分の結婚式の時に、
買い取りで作ったドレス☆
半年前に着た時は、ファスナーがやっとこ上がったけど、、
当日には、ピッタリ~♪
サイズ的にもこのドレスが着れて嬉しかったし、
Fu~☆と同じこのドレスが、着れた事がうんと嬉しかったナ♪
(今はクローゼットで眠っています、この先どうしましょうか?)
K★(だんなちゃんデス)は、黒でジャケットの丈の長いモノを探したけど、、
メンズは選択肢が少ないって、ぼやいてたゾ…

↑↑カラードレス★
1番に一目惚れ
だった、このドレス♪
しかもこの形は、当日動き回るのが、ラクチンっ♪
K★は、シャツをピンクにチェンジ~。

↑↑しかもしかも、このドレスは帽子付き~★
K★も自分の帽子を被って、再入場する時だけ2人とも帽子~ズ★

↑↑前撮りだけ、着物2着~★
当日着ると、着付けに時間がかかって、披露宴を充分に楽しめないけど、、
写真だけでも残っていると、かなりイイ記念♪
衣装屋さんを最初から1件に決めていたので、そんなに迷わなかったダヨ
早くから探して、たくさん試着すると、気に入ったモノが見つかるハズッ♪
ではでは、また明日に続く~、予定~☆(●^o^●)

コレを記念して(?)、自分の記録のため&
これから結婚式準備をする方の参考にして頂ければ…
そんな思いで、『wedding blog★』 レッツ スタート!!

第1話は、ドレス編★


↑↑ネイル&グローブ★
普段ネイルを伸ばせないけど、キラキラ

ネイルサロンで、チップを作ってもらったヨ♪
チップ用の強力な両面テープで、セット!!…しかしっ、
当日何度も、はがれてしまい、スタッフの方に探してもらった…

1枚は見つからず、似た色のチップをお借りしたダヨ…。

で、せっかくきれいなネイルがグローブで隠れてしまうのはイヤなので、
指先の出る形のグローブを探した~!

レンタルの物はなかったから、ネットで購入~。
白と黒2個で、5000円位だったカナ。
↑↑白ドレス★
このドレスは、Fu~☆(姉デス)が、自分の結婚式の時に、
買い取りで作ったドレス☆

半年前に着た時は、ファスナーがやっとこ上がったけど、、

当日には、ピッタリ~♪

サイズ的にもこのドレスが着れて嬉しかったし、
Fu~☆と同じこのドレスが、着れた事がうんと嬉しかったナ♪

(今はクローゼットで眠っています、この先どうしましょうか?)
K★(だんなちゃんデス)は、黒でジャケットの丈の長いモノを探したけど、、
メンズは選択肢が少ないって、ぼやいてたゾ…

↑↑カラードレス★
1番に一目惚れ

しかもこの形は、当日動き回るのが、ラクチンっ♪

K★は、シャツをピンクにチェンジ~。
↑↑しかもしかも、このドレスは帽子付き~★

K★も自分の帽子を被って、再入場する時だけ2人とも帽子~ズ★

↑↑前撮りだけ、着物2着~★
当日着ると、着付けに時間がかかって、披露宴を充分に楽しめないけど、、
写真だけでも残っていると、かなりイイ記念♪

衣装屋さんを最初から1件に決めていたので、そんなに迷わなかったダヨ

早くから探して、たくさん試着すると、気に入ったモノが見つかるハズッ♪
ではでは、また明日に続く~、予定~☆(●^o^●)
2008年09月07日
ごろごろっカレー★
2週に1度位で、登場のカレー★

いろいろな具や、味付けで、お試し中~♪
きのうは『トマト&ミートボール ごろごろっカレー★』↓↓

『いただきま~す(●^o^●)』
かなり赤くて辛そうだけど、、
いやいや、トマトの甘さでおいしい~ぃダヨっ(●^o^●)
この前、缶の欲しさで買ったホールトマト缶!


缶はお気に入りで、使用中だけど、、
中身は冷凍したまま、忘れてた!!


コイツを使って、レッツ カレー★ カレー★

ミートボールは1度焼いて、外をカリっと!
トマトは潰さずに、あえて丸ごとっ♪
↓↓このカレー★も、このカレー本★に載っていたモノ♪

この本は、いろ~んなカレー★や、カレー粉を使ったおかず、
ナン★なんかも載ってる、優れモノ♪

↓↓中の写真や、デザインもかわゆいッス♪


まだまだ、いろいろカレー★お試し中~!
カレー★は、食べる時も、作る時も飽きない優れモノ♪(*^_^*)
2008年09月06日
北海道みやげ~♪
Fu~☆が、北海道に旅行

おみやげを、うんと、たんまり、もらったヨ☆



↑↑定番!『白い恋人』、『ROYCE’ ポテトチップチョコレート』

『白い恋人』は、やっぱりおいしい~うぃしゅっ♪

『ROYCE’ ポテトチチョコ』は、今ネットでも大人気モノらしい☆
チョコ甘さと、ポテチのしょっぱさが、たまらないッ!

でも、好き嫌いがあるみたい。ワタシは好きよっ


↑↑ 『小樽メロンの生チョコ』

メロンのいい~香り♪とろけちゃうチョコ♪

箱もかわいいぅうぃしゅっ☆k(^_^)v

↑↑ 『花畑牧場 生キャラメル』!!

あの田中義剛さんの牧場で、手作りもの!
今、かなりかなり人気らしい☆

バターみたいななめらかさ、口に入れた瞬間とろけます☆



キャラメルってより、生チョコっぽいカナ♪

↑↑『じゃがポックル』!!

これも、かなりの人気品!!

カリッ!サクサクっ!じゃがいもの香ばしいお味~!!
そこらへんのモノとは、違います!


↑↑そして、カニ、カニ、カニ~ v(^_^)v
かなりでっかい!!かなりおいしい~ぃぅいしゅっ☆
家族5人で、真剣になって、ほおばった~!

他にも、ウニ・ホタテも、おいしく頂きました~(*^_^*)
気分は、ワタシも北海道に行ってきました~!

うんと、ごちそう様でした~☆
次は、なになにみやげっかな~??

2008年09月05日
タンドリー ティキン★
昨日の夕ごはん
は 『タンドリー ティキン★』

↑↑こちらは、完成後、かぶりつく直前っ!!
名づけて『ほったらかし料理!』
スタート★

↑↑まずは、塩・レモン汁をかけ、15分位ほったらかし~!

↑↑そして、カレー粉・ヨーグルト・七味のソースをぬって、3時間ほったらかし~!
写真が、やけにオレンジ~だな…。

↑↑そんで、オーブンへ
表面が乾いたらソースをぬりつつ、
両面で30分くらい、オーブンでほったらかし~!
いい香りがしてきました~~(*^_^*)
↓↓完成~!!
『いただきま~ス★』 

先日から始めた憧れのぬか漬け
いろいろな材料で試してるけど…
今日は、カマンベールチーズ・きゅうり・はんぺん・にんじん★
カマンベールチーズは、ちょいブルーチーズ風に変身~。
ワインに合いそうな感じ~♪ はんぺんは、まぁまぁカナ??
やっぱり、きゅうりや大根が1番おいしい~
あとは、ごはん、コンソメスープ、サラダ!
タンドリーティキンは、スパイシーな味がしみ込んでいて、
表面はパリッとで、おいし~い♪♪
安売りされてた骨付きもも肉で、ほったらかし料理のわりには、
Very goooood!!!



… でも、11時に食べる夕ごはんにしては、パンチ
ありありダナ~
でもでも、仕事が休みの日には、時間のかかるモノを作りたくなるんデスよっ!
手間はかかってないけどね…


↑↑こちらは、完成後、かぶりつく直前っ!!

名づけて『ほったらかし料理!』



↑↑まずは、塩・レモン汁をかけ、15分位ほったらかし~!


↑↑そして、カレー粉・ヨーグルト・七味のソースをぬって、3時間ほったらかし~!

写真が、やけにオレンジ~だな…。

↑↑そんで、オーブンへ

表面が乾いたらソースをぬりつつ、
両面で30分くらい、オーブンでほったらかし~!

いい香りがしてきました~~(*^_^*)
↓↓完成~!!



先日から始めた憧れのぬか漬け

いろいろな材料で試してるけど…
今日は、カマンベールチーズ・きゅうり・はんぺん・にんじん★
カマンベールチーズは、ちょいブルーチーズ風に変身~。
ワインに合いそうな感じ~♪ はんぺんは、まぁまぁカナ??
やっぱり、きゅうりや大根が1番おいしい~

あとは、ごはん、コンソメスープ、サラダ!
タンドリーティキンは、スパイシーな味がしみ込んでいて、
表面はパリッとで、おいし~い♪♪

安売りされてた骨付きもも肉で、ほったらかし料理のわりには、
Very goooood!!!




… でも、11時に食べる夕ごはんにしては、パンチ


でもでも、仕事が休みの日には、時間のかかるモノを作りたくなるんデスよっ!
手間はかかってないけどね…
