2009年01月11日

『dippin’ dots』と『FAUCHON』のアイス♪♪

松本市『como庄内』のデリシアで、
珍しいアイスを発見!!face08

   
↑↑ 『dippin’ dots』 (ディッピン ドッツ)
つぶつぶのつめたーい、不思議なアイス☆

南松本のヨーカ堂近くや、軽井沢のアウトレット内に、
お店はあるけれど…、
カップで売っているのは、初めてみた!face08

このつぶつぶ感が、オモシロイ~(^u^)♪
 

そして、これ♪オイシカッタなぁぁ(^m^) ↓↓
   
↑↑ 『FAUCHON』 (フォーション)

紅茶で有名な『FAUCHON』☆
アイスは初めて見た!!

アールグレイ・抹茶・バニラなどがあったけど…、
やっぱりアールグレイでしょ♪♪

香りの良いアールグレイをそのままアイスにした感じ★
ベルガモットの香りが、とてもよく♪
おいし~~い(●^o^●)
紅茶好きには、たまりません☆

お値段はちょっと高めだけど…、
この味なら納得かな♪♪

デリシア、なかなか やるなぁぁ(^-^)♪
  


Posted by +momo+ at 21:10Comments(5)♪Sweeeeets♪

2009年01月10日

『カンパネルラ』さん♪


miyazawa_a_oさんのブログで、紹介されていた
安曇野市三郷の『zakka shop カンパネルラ』さん
に、念願かなってようやく行きましたぁ♪♪icon17

ご自宅icon25とつながった店内には、
手作りのzakkaの委託商品が、
たんまり並んでいましたぁぁ(●^o^●)

そこで、こちらをGET!!icon12

   
↑↑ 『プランター』として、売られていた☆icon12

   
↑↑ 上から見るとこんな☆
横35センチ、奥行き15センチくらいの木製☆

かわいい家icon25の形をしていて、
プランターとして使うには、もったいない!
何に使おうっかな~~??

   
↑↑ 手作りマスク☆
いろんな柄があり、とってもかわいいのだぁぁ(^-^)♪

手作りのやさしさと、オーナーさんのあたたかさに、
かなり癒されてきましたぁ(●^o^●)

  


Posted by +momo+ at 21:02Comments(7)☆zakka☆

2009年01月09日

『はなぐるま』おいしぃいな(^u^)♪

先日、友達と松本市蟻ヶ崎の『はなぐるま』でランチ♪icon28

『はなぐるま』は、半年ほど改装工事でお休みしてたけど。
12月にリニューアルオープンしました~(●^o^●)

   
↑↑ 『エビとブロコッリーのクリームパスタ♪』icon12
色鮮やかな、平麺タリオリーニとクリームがよく絡む!
しっかり腰のある生パスタが、おいすぅいデス(^u^)♪

っで、今日のお目当て~♪ルンルンルン♪♪
   
↑↑ 『チョコバナナシフォンケーキ♪』icon12
はなぐるまのシフォンケーキは、本当おいしい(^u^)♪
しっとり、ふわふわなのだぁぁ♪
バナナも、たんまり入っていて、いい香り~~♪

他に、キャラメル・ミルクティの2種類の
シフォンケーキがありますよ~~♪♪

でもでも、ここのロールケーキも、
本当おいしいんだよなぁぁ(^u^)♪

ってことで、おみやげにGET!!!icon27
だってほら、K★にもこのおいしさを味わって欲しいからさ…。

   
↑↑ 『イチゴとバナナのロールケーキ♪』icon12
しっとり、ふわふわ、ずっしりでおいしいのだぁぁ(●^o^●)
ワタシの中では、宇宙一おいしいのだぁぁ♪

K★も喜んで、食べておりました♪
もっちろん、ワタシも食べたのだぁぁ(^u^)☆

えっ、食べすぎ??!!だね。。face07
  


Posted by +momo+ at 21:30Comments(7)おそとdeごはん♪

2009年01月08日

『ずんだ じゃがりこ』 (^u^)★


先日、友達のちびヒロさんぼちゃん♪♪から、
仙台みやげの『ずんだ じゃがりこ』をもらったヨ♪icon27

   
↑↑ ずんだ♪ずんだ♪♪ 

   
↑↑ 中には、ずんだ(枝豆)がブツブツたんまり~(^u^)
で、お味は…塩気がほどよく、ずんだがうまうま~♪♪
つまみに、たまりましぇ~ん(^-^)♪

ちびヒロさんぼちゃん、ごちそうサマ~(^_^)v

   
↑↑ じゃがりこのバーコード部分って、オモシロイ♪
じゃがいも 『結婚すんべ』
ずんだ 『そうすんべ』 ……(>_<)★

じゃがりこと言えば、『東京じゃがりこカレー味』も、
とってもオイシカッタなぁぁ(●^o^●)

  


Posted by +momo+ at 22:43Comments(4)+日記+

2009年01月07日

『蔵元 真澄』☆

諏訪大社、上諏訪温泉『朱白』の帰り道、
『蔵元 真澄』へ寄り道~~icon17

国道20号線沿いに、蔵元が軒を連ねる。
その中でも諏訪と言ったら、真澄でしょ♪♪

   
↑↑ 入り口に樽の真澄が置かれている★
自由に飲んでOK!!
コレを父は杯で10杯くらい飲み干すッ!!face08

   
↑↑ 素敵な中庭があったり★

   
↑↑ 1人300円で、試飲ができる★
これまた、父は大量に飲むわっ、飲むわっ!!face08

奥にはお酒の他に、素敵な酒器なども売っていて、
見ているだけでも、楽しい♪♪face03

   
↑↑ 父がFu~★に買ってもらった特選真澄 1升★

   
↑↑ フタ部分を見ると、蔵元で買ったモノだと分かる★
直詰の新鮮さがおいしかったのか、
父ひとりで、5日後には完飲!face08

   
↑↑ Fu~☆が買ったゆず酒★
色は、ほ~んのりゆずの色♪
でもしっかりゆずの味がして、甘みがなく、
すっきりとパンチのあるゆず酒♪ 
コレは、うまいっ!!face10icon12
  


Posted by +momo+ at 21:33Comments(10)+日記+

2009年01月06日

上諏訪温泉『朱白』☆

諏訪大社への初詣のあとは、
上諏訪温泉『朱白』(すはく)の、日帰りプランへ~~♪icon17

   

   
↑↑ お昼ごはん☆icon28
コレに、まぜごはん&お吸い物つき。

ウチは少食家族なので、(飲んべぇなので?!)
1番品数の少ないコースでお願いしたのデス★

でも、とてもキレイでやさしい味の料理に大満足♪face10
コレでお酒が、昼間からススム!icon12

っで、温泉~~♪icon01

   
↑↑ 携帯でとった写真なので、画像が悪いけど…、

手前は、朱色のお湯☆
奥の露天風呂は、透明のさらっとしたお湯☆
これが、この旅館の売りであり、旅館名の由来!

諏訪湖が一望でき、とってもいい眺め~icon14
富士山が見えることもあるそうですよ!icon12
夕焼けの時間も、キレイだろうなぁ★
しかも、ほぼ貸切状態で、のんびりぃ~(●^o^●)

個室でのお昼ごはんに、温泉がついて…
2800円!!face10
と、とってもお得!!icon14
*他に3800円、4800円、5800円のコースあり。
*11:30~14:30の間。
*飲み物代は、別途。

お正月から、またまた大満足でしたぁぁ(●^o^●)

  


Posted by +momo+ at 18:04Comments(5)おそとdeごはん♪

2009年01月05日

諏訪大社へ☆


新年早々から、風邪っぴきでして…face07
予想外の寝正月になってしまいました~~!icon11icon11
でかけたいところは、たっくさんあったのに~。。

2日は、家族5人で諏訪大社上社に、
初詣に出かけましたぁぁ~icon17

   
↑↑ とっっっても寒いicon04けれど、イイお天気icon01
午前10時ころに着くと渋滞もなく、すんなり到着♪♪face02

   
↑↑ 中は、けっこう人が入ってました☆
露店も、たくさん並んでいて、オモシロイ~♪face03

1年分のお願いをして、諏訪の温泉に寄ってきまーす♪
…また、明日に続く~~(●^o^●)

  


Posted by +momo+ at 21:46Comments(7)+日記+

2009年01月02日

おいしぃお節料理☆(^m^)

今年は、母が「お付き合いで、仕方なく…」と、
言って松本市『割烹 嵯峨野』のお節料理をたのんだぁ!icon12

   
↑↑ 一段に色あざやかな、お料理が並ぶ☆icon27

   
↑↑ ひとつひとつ丁寧に作っているのが、伝わってくる☆
お味もとても優しく、おいしかったデスヨ☆face10

お節料理って、あんまり箸が進まなかったりするのですが…、
これは本当おいしい♪icon28
目で楽しみ、味もおいしく、めでたいッ!!face02

元旦から、こぉんなおいしいモノを食べれて、
2009年も、食いしん坊間違いなし!!(●^o^●)
  


Posted by +momo+ at 17:10Comments(10)おうちdeごはん♪

2009年01月01日

☆Happy new year 2009☆


2009年、明けましておめでとうございます☆

今年も、楽しい♪おいしい♪嬉しい♪1年になりますように
(●^o^●)♪

どうぞ宜しくお願いいたします~♪

    
  


Posted by +momo+ at 00:00Comments(10)+日記+