2008年12月04日

『La Fericita(ラ・フェリチタ)』でごはん★


日曜日、松本deデートの帰り、
K★の実家icon25に寄ってから、夕ごはんへ~~♪♪icon28

松本市石芝の『La Fericita(ラ・フェリチタ)』★
スーパー銭湯、おぶ~の近くデスヨ♪icon17

K★が食べた『チキンソテー!』 ↓↓
   
皮パリッ、中ジューシーでウマウマ~~(●^o^●)
ソースが、とってもオイシカッタ~~♪

2人で食べたパスタ&ピザ ↓↓
   
ホタテとキャベツが入ったパスタ★
クリームチーズのピザ★(今回はハーフサイズ)

ココのピザは、客席からも見える釜で焼かれて、パリパッリがおいしい~♪
かなりファンです(●^o^●)

お酒も、ワインやカクテルがたくさんあって、
夜23時(ラストオーダー)まで、やっているので、
おデートにおススメですよんface05  


Posted by +momo+ at 21:51Comments(2)おそとdeごはん♪

2008年12月03日

松本deデート♪♪食べ歩き♪


カメラを片手に、気分は観光客気分の『松本deデート♪♪』
ぶらり食べ歩きicon28しちゃいます~~(●^o^●)

松本城で食べた、石焼いも~♪♪ ↓↓
   

後ろで、焼いも屋さんのおっちゃんが『ホックホクでしょ?』って、
言ってるんだけど…、
おっちゃんの言うとおり、本当にホックホクで、甘くっておいしい~(*^。^*)
寒い日icon04に外で、フゥフゥしながら食べる焼いもは、格別だなぁぁ♪face10

松本城のあとは、ぶらぶら歩いてナワテ通りにgoooo!!!icon16  ↓↓
   

昔ながらのお店もあるなか、新しいお店や、大きなマンションも、
出来たんだね~~☆face08

ナワテ通りに来たら、たい焼きっしょ~~?! ↓↓
   

クリームと、塩キャラメル☆icon01
この期間限定の塩キャラメル、とってもおいしかった~~♪
皮パッリパリだしぃ♪

そして、中町をぶらりっと歩いたり♪♪
漬物屋さんや、骨董屋さん、陶器のお店……、
いろいろあってのんびり見ると、とても楽しい♪♪face05

その後、ナワテ通りと中町通りの真ん中を流れる女鳥羽川☆
この川沿いに、昭和8年からある『おきな堂』でランチ~~icon28 

この昭和レトロさが、ここちよい☆
そんな雰囲気に誘われて、『ナポリタン★』icon12 ↓↓
   
スープと、ひとくちパンがついていて、
ミニトマト、玉ねぎがたっぷり入ってマス★☆

K★が食べた『カレードリア☆』 ↓↓
   
熱々が、ウマウマ~でしたぁぁ♪

『レモンスカッシュと、シナモンカプチーノ★』 ↓↓
   
銅のカップに入ったレスカ☆キーンと冷えて、スカっとします!icon12
シナカプは、シナモンが別添えで、かけたい放題♪face01
かける楽しみもあって、いいアイディアね(^-^)♪♪

時間を忘れたように、のんびりっとしちゃいましたぁぁ☆
店内に置いてあった時計は、本当に時間が止まっていたけど…、
狙いカナ??あははっ~(^。^)★

ちょっと?かなり?食べ過ぎたので…
この後パルコなどをぶらりっと歩き、
夜には、またイイ感じね♪♪icon12 ↓↓
   

松本に居ながら、普段は歩き回る事がないので、
こぉんな風にのんびり歩き回ると、再発見があってとてもオモシロイ☆

  


Posted by +momo+ at 21:40Comments(10)おそとdeごはん♪

2008年11月18日

『CAFE THE GROVE』★


土曜日、K★と久しぶりにウキウキ♪のデート気分face05で、

松本市岡田松岡にある『CAFE THE GROVE』へ~icon17

↓↓ワタシが食べた『ハヤシライス』icon28
   

↓↓ K★が食べた『鶏肉の紙包み焼き』icon28 
   

コレをopen!してみると…↓↓
   

皮パリッ、中ジューシーの鶏肉が~★

しっかりデザートまで頂いちゃいマシタ♪

↓↓ 『バナナのパウンドケーキ』 
   

上にアイス、オレンジがのっていて、キレイっす☆icon12

満腹いっぱい、ごちそう様でしたぁぁ(^_^)v

お酒の種類も豊富で↓↓こぉんなツリーがあったり、
(見えないかッ?)
   

居心地がよくのんびりできちゃう感じ♪face05

ログハウスicon25作りの店内は、

照明がいい感じの暗さで、

いい感じの音楽が流れ、

デート気分face05には、モッテコイな感じ(^-^)♪♪  


Posted by +momo+ at 20:53Comments(2)おそとdeごはん♪

2008年11月05日

『ひさりな食堂』さん☆★


『安曇野スタイル』の帰り道icon17

夕ごはんicon28に寄ったのは、コチラ!↓↓
   

『ひさりな食堂』さん☆icon28
ココは、知り合いの方がご夫婦でやってらっしゃるんですが、、
本当においしい食堂デス!face10

ラーメン、餃子、ご飯もの、パスタ、オムライス、
カレー…なんでも、ござれ~♪
でも、建物icon25は新しくオシャレicon12な食堂です♪
場所は、堀金のベイシア近く。

実は、先週の昼間icon01にも行ったばかりだったのです!icon16
その時、食べたのがコチラ ↓↓    
     

からあげ+ごはんセット☆
ココのからあげは、超ウルトラスーパーにおいしい!face10
今まで食べたことがないくらいに、衣がカリっカリっっ!icon14
中はふっくら、ジューシーーー!
ココのからあげを食べたあとは、
自分で作るのがイヤになっちゃう~face08

この日、連れが食べていたのは ↓↓
     

中華めん☆
あっさりで、シンプルなラーメン。
時間をかけて丁寧な感じが伝わってくる、やさっしいラーメン。
上に、お麩がのっていて、かわいい☆(写真、奥の白いの)
とってもおいしいデス☆

で、っで、3日後、
安曇野スタイルの帰り道icon17にも、
こりずに、むしろルンルン♪で、『ひさりな食堂』さんへ~icon28

ワタシが食べたのは ↓↓
   

野菜あんかけラーメン☆
野菜たっぷり、体があったまる、
おいしいラーメンでした♪

で、K★が食べたのは ↓↓
   

カツ丼!!icon28
ずっと、うまいカツ丼が食べたい!って叫んでいたK★に、
秋限定のカツ丼は、裏切らないっ!!icon12
まるで、マンガのワンシーンみたいに、
カツ丼を、ガッツク、ガッツク!!face10
そして、4分38秒後… ↓↓
   

キレイに、ごちそう様でした~!face03
『極上のカツ丼でした!』とのこと。 

もちろん、超ウルトラスーパーにおいしいからあげも、
2人で半分コ、いただきました~♪face10

店名の『ひさりな』ってのは、
家族4人の名前の頭文字を、一字ずつ取って付けたそうで、
家族の仲の良さが伝わってきます♪face05
そんな、やさしい、あたたかい『ひさりな食堂』さん☆デスicon01
  


Posted by +momo+ at 21:12Comments(4)おそとdeごはん♪

2008年10月20日

やきにく~~♪♪

昨日は、友達ファミリーと焼き肉へ、Let's gooo!icon16 icon16

   

久しぶりに食べると、おいしい~ね♪icon28

ジュージューッ、音がいいね♪face03

   

焼き肉とお酒、イイね、イイね~~♪face10  


Posted by +momo+ at 22:51Comments(4)おそとdeごはん♪

2008年08月25日

おいしいディナー♪


きのうは、Fu~のおごりで、ディナーへLet's goooooo!!!

松本市筑摩の『花・ふらんす食堂 やまもと』さん♪♪ icon28

こちらは、ボリュームもあって、手のこんだフレンチが、 おいすぃ~いいいデスヨface03



   

↑↑まずは、前菜3点プレート!!

おいすぃ~い♪♪♪

これだけで、ワイン1杯いけるっワface08icon10



   

↑↑メイン料理~~!

『白身魚ソテー 焦がしバターソース』で、ございます。

中はふっくら、皮はパリッパリッッ!!!

ウチでやってもこんなにパリパリしないッスface07

ソースも大変おいしゅうございますっicon14face10

パンか、麦ごはんがおかわり自由ッッスface03



   

↑↑最後は、sweeeeets!!

『桃のコンポート&バニラアイス♪♪』

桃が桃以上に桃でおいす~ぃいface10icon12

木苺のソースが、これまた大変大変おいしゅうございますicon14


やまもとさん、なかなかやるな~っicon09

いつもいつも裏切りませんッface03

またお邪魔しますワヨっ♪♪


というわけで、今日も満腹icon14face03

ごちそう様デシタ~icon28


  


Posted by +momo+ at 20:30Comments(2)おそとdeごはん♪

2008年08月17日

食いだおれツアー!!

今日は、とっても涼しかったので、午後からのんびり~っと、おでかけ~icon16

まずは、「Mamma mia!」で、ランチ~icon28

最近リニューアルして、客席が増え、素敵なガーデンまで、出来ていましたよ☆

ランチは、サラダ&ドリンクバーが付いていて、とってもお得~icon12







↑↑トマトとサーモンの冷製パスタ

夏らしくあっさりしていて、美味しかった~face02

満腹度 80%にしておきましたヨicon14







こちらは、zakkaも売っているので、チェック~

素敵~なzakkaが、たんま~りと並んでいます!

欲しいものが、たくさんあったけど…今日のGet品はこちら↓↓
















↑↑前から探していた、ミニクーパーのチョロQを発見 !!

黒いワーゲンと、黄色のバスもGet icon12

きゃわいい~face03 しかも、バックオーライ!で、ちゃんと走ります

バックは、旧式ミニクーパーのパンフレットですよ!!




そして、その後は、小淵沢にLet's Gooooo!!icon17







↓↓とっっってもお気に入りのお店『CABIN』へ~face03









こちらは、小淵沢インターから車で10分位。

cafe&zakka の素敵なお店~face05

布地も、カワイイものがたくさんありますヨ!

今日は、看板犬のトワ君も、出勤してました♪

とっても人好きで(特に女性好きらしいです)、いい子で、かわいい~icon12

テラス席は、ワンちゃん連れもOKです。

とっても眺めのいい場所で、天気のいい日は富士山も見えるそうです★

おいし~い手作りケーキとお茶をいただきました~icon14















↑↑写真を撮り忘れていて、、こちらはペロリ~っと頂いた後ですヨ!

満腹度 120%、、お腹いっぱい~face10





その後、小淵沢のアウトレットで、ショッピング~icon14face02


っで、締めは、茅野市にある『麺屋 蔵人』で、ラーメンっicon28















↑↑「温玉満腹つけ麺」(だったかな??)




スープを温めながら、つけ麺をたべます!

ぶっとい麺が、ボリューム満点!!

満腹度 150%!!face10


今日は(も?)、よく食べました~face08

明日からは、大人しくしています、ハイ…face07






  


Posted by +momo+ at 23:55Comments(0)おそとdeごはん♪

2008年08月02日

夜カフェ~☆

今日は、松本ぼんぼん~~♪

…ですが、ワタシは関係なく、外deごはん♪と、その後に夜カフェへ~☆
夜カフェは、前から気になっていた岡田にある『CAFE THE GROVE』
素敵な店内は、ちょいムーディーでいい感じ♪
カプチーノに、きゃわいいクマさんがいました~face01
次回は、ガッツリごはんを食べに来よう~っと☆









  


Posted by +momo+ at 23:30Comments(2)おそとdeごはん♪