2009年09月26日
マジックソープ!
たまには、食べ物&お酒ネタ以外でもどうかしら?
emiさん★に教えてもらってから、
洗顔は石鹸!!
ネットでしっかり、ふわっふわに泡立てた泡!がポイント
ッで、最近とってもお気に入りの石鹸み〜ぃつけたっ
コレ↓↓『ドクター ブロナー社のマジックソープ』

100%天然、オーガニックのオリーブ油、ヤシ油などを使い、
潤い美肌成分、保湿成分がたっぷり★
顔や体も洗えて、メイク落としまで出来ちゃう!
(ワタシは、メイク落とし→石鹸で洗顔として使ってるけど。)
動物実験を行ってないところも、ポイント!
香りは全6種類!
(コレ↑は、シトラスオレンジ)
コレを使うと‥、
しっかり洗った感があって、顔も体もツルツル
でも、つっぱらずにしっとり〜

emiさん★に教えてもらってから、
洗顔は石鹸!!
ネットでしっかり、ふわっふわに泡立てた泡!がポイント

ッで、最近とってもお気に入りの石鹸み〜ぃつけたっ

コレ↓↓『ドクター ブロナー社のマジックソープ』

100%天然、オーガニックのオリーブ油、ヤシ油などを使い、
潤い美肌成分、保湿成分がたっぷり★
顔や体も洗えて、メイク落としまで出来ちゃう!
(ワタシは、メイク落とし→石鹸で洗顔として使ってるけど。)
動物実験を行ってないところも、ポイント!
香りは全6種類!
(コレ↑は、シトラスオレンジ)
コレを使うと‥、
しっかり洗った感があって、顔も体もツルツル

でも、つっぱらずにしっとり〜

2009年09月23日
ピクニック〜♪♪
昨日の夜は、お友達夫婦がウチに来て
とっても楽しい愉快な飲み会になったぁぁ(^−^●)♪
そして2日酔い知らずのワタシは早起きをして、
慣れないお弁当作りをして、
K★と2人、アルプス公園にレッツゴー ピクニック〜〜〜


★マークのお弁当完成
↓↓


ちょっと怪しいお天気だったけど、
芝生の上で食べると、
そこそこのお弁当もおいしぃ
バトミントンを必死にやったり
かわいいリスさんがいたり
↓↓

ちょっと目つきの悪いヤギさんが散歩してたり
柵の外に出ているのだッ! ↓↓

ドリームコースターに乗ってみたり
↓↓

コレ、大人2人で一緒にのると‥、
重たさで超スピードが出て、なかなかの絶叫系
というワケで楽しいピクニックになったぁぁ
とっても楽しい愉快な飲み会になったぁぁ(^−^●)♪
そして2日酔い知らずのワタシは早起きをして、
慣れないお弁当作りをして、
K★と2人、アルプス公園にレッツゴー ピクニック〜〜〜



★マークのお弁当完成

ちょっと怪しいお天気だったけど、
芝生の上で食べると、
そこそこのお弁当もおいしぃ

バトミントンを必死にやったり

かわいいリスさんがいたり

ちょっと目つきの悪いヤギさんが散歩してたり

柵の外に出ているのだッ! ↓↓
ドリームコースターに乗ってみたり

コレ、大人2人で一緒にのると‥、
重たさで超スピードが出て、なかなかの絶叫系

というワケで楽しいピクニックになったぁぁ


2009年08月18日
夏休み♪♪
久しぶりに長〜い夏休み
をもらって、
8歳Aちゃんと、映画『ボルト』を見に行ったり♪
夜中にK★とペルセウス流星群
を見に行ったり♪
毎年恒例の友達10名で諏訪湖の花火大会
に行って、
そのまま7名を連れてウチにお泊りに来て、
一晩中ワイワイしたり♪♪
っと、そんな夏休みになったのだぁ(●^−^●)♪
諏訪湖の花火は、
毎年チケットを買って、
とってもとっても花火が近い席で見てる★
今年は、ブロック席!!

花火が、こぉんなに間近ッ(☆。☆)!!
キレイーーー



でも今年は、途中から大雨
ドシャ降り

すごかったー!冷たかったー!!
でも、とってもいい夏の思い出になったぞぉ(●´∀`●)/













8歳Aちゃんと、映画『ボルト』を見に行ったり♪
夜中にK★とペルセウス流星群

毎年恒例の友達10名で諏訪湖の花火大会

そのまま7名を連れてウチにお泊りに来て、
一晩中ワイワイしたり♪♪
っと、そんな夏休みになったのだぁ(●^−^●)♪
諏訪湖の花火は、
毎年チケットを買って、
とってもとっても花火が近い席で見てる★
今年は、ブロック席!!
花火が、こぉんなに間近ッ(☆。☆)!!
キレイーーー



でも今年は、途中から大雨



すごかったー!冷たかったー!!
でも、とってもいい夏の思い出になったぞぉ(●´∀`●)/












2009年08月07日
小淵沢へおでかけ♪
昨日は、小淵沢へおでかけ〜〜


お気に入りの『CABIB zakka+cafe』★(←
から)で、
買い物&お茶タイムを楽しんだあと、リゾナーレへ

ピーマン通りは、とってもゆったりした時間が流れていて、
素敵な夏の午後だわぁ
今日のお目当ては、『丸山珈琲』♪

↑↑ おもしろテーブル&イスを発見♪
テーブルに、コーヒー豆がぎっしり入ってる!
ガラスの天板には穴があるので、いい香りがしたわぁ♪
イスは、コルクを大きくしたような形!
アイスコーヒー用に豆『ヴェルデ』をGET!
とってもいい香りのコクの深〜い、
おいしぃアイスコーヒーが入りましたぁん(●^−^)♪



お気に入りの『CABIB zakka+cafe』★(←

買い物&お茶タイムを楽しんだあと、リゾナーレへ

ピーマン通りは、とってもゆったりした時間が流れていて、
素敵な夏の午後だわぁ

今日のお目当ては、『丸山珈琲』♪
↑↑ おもしろテーブル&イスを発見♪
テーブルに、コーヒー豆がぎっしり入ってる!
ガラスの天板には穴があるので、いい香りがしたわぁ♪
イスは、コルクを大きくしたような形!
アイスコーヒー用に豆『ヴェルデ』をGET!
とってもいい香りのコクの深〜い、
おいしぃアイスコーヒーが入りましたぁん(●^−^)♪
2009年07月25日
とれたて野菜♪♪
我が家の野菜も、ようやく美味しくなってきましたヨン
♪

↑↑ 新鮮なキュウリは、トゲが痛いンダッ!

↑↑ 黄色いミニトマトも、色付いてきたっ!カワイイな
とれたてをすぐに食べると、本っ当おいしぃい(●^−^●)

↑↑ 新鮮なキュウリは、トゲが痛いンダッ!
↑↑ 黄色いミニトマトも、色付いてきたっ!カワイイな

とれたてをすぐに食べると、本っ当おいしぃい(●^−^●)
2009年07月23日
金沢みやっげ〜〜(●´∀`●)♪
Fu〜☆からの金沢みやっげ〜
(^ε^)♪

★甘納豆専門店 かわむらのとら豆甘納豆★
★金箔入り入浴剤 ツルツルになるんだぁ★
★茶房一笑の和三盆クッキー フワフワだぁ★

★茶房一笑の加賀棒茶
★
茎のほうじ茶、かなり香ばしい香り&おいしぃヽ(´▽`)/
左側の2枚は、ショップカード☆ シャレてんなぁ♪♪

★箔座の金箔
入り美容液&パック★
説明書の写真みたいに、金箔
ピカピカな顔!なパックで
しっとり、ツルツル
になったよぉぉぉ(●^−^●)
ってなワケで、金沢気分満喫〜〜(●´∀`●)♪

★甘納豆専門店 かわむらのとら豆甘納豆★
★金箔入り入浴剤 ツルツルになるんだぁ★
★茶房一笑の和三盆クッキー フワフワだぁ★
★茶房一笑の加賀棒茶

茎のほうじ茶、かなり香ばしい香り&おいしぃヽ(´▽`)/
左側の2枚は、ショップカード☆ シャレてんなぁ♪♪
★箔座の金箔

説明書の写真みたいに、金箔

しっとり、ツルツル

ってなワケで、金沢気分満喫〜〜(●´∀`●)♪
2009年06月25日
かわぃい日焼け止め♪
今日も、アツッイなぁぁぁ(☆。☆)!
日焼け止めが手放せませんなぁぁ。
こぉぉんなカワイイ日焼け止めを見~つけた♪♪
思わずFu~☆の買い物かごに、こっそり入れておきました~( ̄∇ ̄+)
↑↑ 『なかよしUVクリーム☆』
サングラスがシールになっていて、チェンジできるんだ♪
↑↑ タモリ風サングラス☆
↑↑ ハートのサングラス☆
かなりカワイイやつ~~(●^-^●)♪
SPF25なので、がっしり強くはないけれど、
ちょいとのおでかけには、いいかな?
2009年06月18日
マックのコーラグラス♪
先週、Kがマックで、ナウい~グラスを、
GETして来たくれたぁぁ(●^-^●)♪
右側のブラック★★★
左側のグリーンは、前にGET!!
今はもう、このキャンペーンはやってない?けど…、
なかなかイケテル~♪グラスなので、
また欲しいなぁぁと思うのデス…( ̄∇ ̄+)
2009年06月17日
クワガタさん、いらっしゃい~(・∀・)ノ
今朝、テラスの木の下に、なにやら動く黒い物体が…。。(°д°;)
まっ、まさか。。
ゴキ。。じゃないよねぇぇ((>д<))
よぉぉく見ると、、、
。
。
。
。
クワガタだぁぁっぁ!!
葉っぱ、つっついてるし。
クワガタって、この季節に成虫になるなのかな??
どっから来たの??
どうやって来たの??
捕まえておこうか悩んだものの、
勇気もないので、そのままにしておくことに。
数時間後、姿は見えなくなってた。
どこ行ったんだろ??
特にクワガタ好きでもないけど、
夏らしい、ちょっと嬉しいお客様デシタァ(o^∀^o)
2009年05月30日
クラフトフェア♪♪
今日は、とっても楽しみにしていた『クラフトフェア』♪♪
全国から工芸作家さん達が集まって、
手作り&自然派のイベント★
楽しく&嬉しくお買い物できちゃうヨォォ(^ε^)♪
1時間くらいしか時間がとれなくて…、
バタバタだったのだけど、楽しかったぁぁ(●^-^●)♪
↑↑ こぉんなモンゴルっぽいテントがいたり♪
↑↑ 木製の青虫すべり台があったり♪
お子ちゃんに人気でしたぁぁ♪コレは、展示用カナ?
↑↑ キレイな町並み!のような、箸置き☆
陶器で5cmくらいの大きさ♪
思わず2個GET!!
他に……
↑↑ 四角い一輪挿し&木製の家オブジェ★
どれもとっても小さいンだ♪♪
手作りのあたたかさ&やさしさが、イイ感じぃ(*´∀`*)
明日も9:00~17:00、あがたの森公園で開催中!!(雨天決行)
詳しくはこちら★←パソコンからクリックね♪
2009年05月28日
あやめ in 明科☆
今日は、でかけた帰り道…、
安曇野市明科のあやめ公園へ~~(●´∀`●)/
明科はあやめが有名なんだぁぁ♪♪

↑↑ キレイに咲いてたぁぁ♪♪
実際はもっともっと紫色してて、
シュッとした姿が、とても凛々しい感じなのよぉぉ(*´∀`*)

↑↑ 川沿いに、赤いひなげしの花と♪

↑↑ まだまだ、これから咲く感じ♪
見頃は、6月中旬かららしいデスヨォ★

↑↑ これも全部、あやめ★
満開になったら、もっともっとスッゴイんだろっな~(・∀・)ノ
2009年05月26日
ネットショッピングで…♪
ネットで靴&洋服をGETした♪♪
靴は実際に履いてみないとサイズが…?って不安があったものの、
かなり感動しちゃった~~(*´∀`*)
サイズは…ちょびっとキツカッタ~(´_`。)
でもさ、感動したのはコレ ↓↓
明細がキチンとファイルに入っていて、
洋服の替えボタンが付いていて、
靴のヒールの底部分の替えまで入っていたのだぁぁぁ(●´∀`●)
これってあたり前??
『and it』というお店★ (パソコンからクリックね♪)
デザインも好きな感じで、値段もお手頃~~♪♪
ちょっと嬉しいネットショッピング~だったぁ(o^∀^o)
…でも、見てるとついつい欲しいものたくさ~んになって、
危険!危険!!ヾ( ´ー`)
2009年05月20日
プチ家庭菜園!!
今年から『プチ家庭菜園』デビューーー!(*´∀`*)
すくすく成長中~~!!
写真は、枝豆!
ほかに、バジル.ルッコラ.カラーピーマン.ズッキーニ★
父が植えたナス.きゅうり.とうもろこし.ミニトマト…などなど。
収穫が楽しみぃぃん(●^o^●)♪
2009年05月12日
日曜大工でっ…!!
GW.にK★が、日曜大工してたのさぁ♪
↑↑ ペンキ塗り~(・∀・)☆
↑↑ うぅん、イイ色してるぅぅ♪(^~^)
トントン、カンカン…☆★☆
…数日後!!
完成~ヽ(´▽`)/★★
お風呂の坪庭を囲う、ウッドフェンスを作ったのだぁぁ!!
『すっっっげぇじゃん~(◎o◎)!』
↑↑ 外側から見た感じ★
↑↑ 内側から見た感じ★
坪庭には、記念樹に市からもらった『チシオカエデ』★
植えた時には、まだ葉が出ていなかったのが、
真っ赤な葉がでてきたぁぁ!!
さらに成長するのが、楽しみ~ん(●´∀`●)
↑↑ 葉の色が、またイイ感じぃ♪♪
↑↑ お風呂に入って窓を開けると、またまたイイ感じ♪♪
昼間は日が当たって、イイ感じ♪♪
夜は…ライトを注文してあるのでそれが届いたら、
さらにさらにイイ感じになっちゃうよぉぉ☆★☆
かなりの力作な日曜大工が出来上がったねぇ(●^o^●)
2009年05月11日
『Thank you mom★』
昨日は母の日♪♪
母&K★母に、ケーキと『和花』さんの花束をプレゼント♪
『和花』さんの花は、とっっっっても素敵(●´∀`●)/

↑↑ ガーベラ(ドニカ)&カーネーション(ビオバーガーディー)&ドラセナ★
ガーベラが直径15センチくらいある、とっても大きいものなんだ♪
カーネーションの色も、渋くってイイ感じ♪
こぉんなカーネーションも売っていたので、自分用にGET!

↑↑ カーネーション(バイパー)★
マーブルってるし、コレもすっごく大きいんだ♪♪
母の日って、優しい気持ちになれるいい日だ♪♪
『Thank you mom★』
母&K★母に、ケーキと『和花』さんの花束をプレゼント♪
『和花』さんの花は、とっっっっても素敵(●´∀`●)/
↑↑ ガーベラ(ドニカ)&カーネーション(ビオバーガーディー)&ドラセナ★
ガーベラが直径15センチくらいある、とっても大きいものなんだ♪
カーネーションの色も、渋くってイイ感じ♪
こぉんなカーネーションも売っていたので、自分用にGET!
↑↑ カーネーション(バイパー)★
マーブルってるし、コレもすっごく大きいんだ♪♪
母の日って、優しい気持ちになれるいい日だ♪♪
『Thank you mom★』
2009年05月07日
美ヶ原ドライブ~♪
お久しぶりなブログアップ~(●´∀`●)/
GWは仕事をしつつ、おでかけしたり♪飲み会にでかけたり♪
バタバタ…!としていたのデスゥ(●´ω`●)ゞ
今日はようやくのんびりぃ休み~♪
K★と休みが一緒だった日は、美ヶ原へドライブ~~♪♪♪
美鈴湖の道をずっと上に行くと…
『思い出の丘』というところがありまっす★
駐車場から200Mくらい歩いて到着~!ヽ(^o^)丿
↑↑ 松本市内、安曇野、山々が一望~!!
天気もよく、他に誰もいなかったので、のんびりぃひと休み♪♪
とても静かな場所で、鳥の鳴き声が気持ちよく聞こえた♪♪
さらに上に走ると…美ヶ原がスグそこにぃ!!
↑↑ まだ雪が残っているぅ!
↑↑ 下界からも見えるテレビ塔!近くで見ると、超デッカイ!
ここから上は車では入れず、登山道になっているので、
ちょっとまわり道~~♪♪
↑↑ 途中にあった池★
とても水がキレイで、静かだった~~(^ε^)♪
そして上に走ると…到着!
↑↑ 美ヶ原高原美術館!
中には入らず、景色を十分に楽しんだぁぁ♪♪
そしてビーナスラインを走り、蓼科へ~(^-^)♪
『百歩』というカレー屋さんで、ランチ★
↑↑ 『春野カレー』ワタシ★
↑↑ 『豚スペアリブカレー』K★
じっくりやさしく、煮込んである感たっぷりで、おいしかった★
スペアリブは、かなりトロットロ~~(^w^)♪
この後、zakka屋さんなどでのんびり買い物しつつ、
充実の1日だったぁぁ(*´∀`*)
2009年05月01日
高山村おまけ♪♪
高山村で、陶芸展★→桜お花見★→雷滝★の帰りみち、
蕨(ワラビ)温泉に、のんびりぃと入っったり♪
高山村を大満喫!!
こぉんなかわいい♪バス停を発見!!
高山村には、このほかにもりんごや、ぶどうの形をした、
かわいいバス停が、いっぱいあるぅん(●^o^●)
ちゃんと小屋になっていてスッゴイよねぇぇ!!
そしてっ、たまたま通りかかったお菓子屋さん『林檎の木』で、
おみやげget!!
↑↑ 『ノアノア信濃ケーク』★
クルミがたっぷり入った、サクサクの焼き菓子でしたぁぁ♪
一緒に買った『コルネ』★も、かなりオイシカッタ~(^u^)♪
クリームが、生クリームみたいな&カスタードクリームみたいな…、
いいとこ取りなクリームでしたン♪♪
さらに、陶芸家のTKさんと再会して、
3人で焼き肉~行ったり♪
帰り道の姨捨SAで、夜景みたりぃぃ♪♪ ↓↓
高山村を大満喫な1日になりましたぁ(●´ω`●)ゞ
2009年04月30日
高山村の雷滝!(°∀°)!!
高山村で陶芸展★&桜のお花見★のあと、
『雷滝』へLet’s gooooo!!
ほんの軽~い気持ちで、行ってみたら…、
ココはすっごいっっゾっ!!(☆。☆)
↑↑ この迫力!!
↑↑ 滝の下が歩道になっていて、通れちゃう!!
↑↑ 左側にワタシがいるので、この迫力伝わるかな??
↑↑ 勢いがすごいっっ!!
↑↑ 滝ツボの水しぶきも、ハンパないっ!!
自然のパワーもスゴイし、
ここは滝の正面、横、裏…いろんな角度から見れるように、
歩道が出来ていてすっごいんダ!!
しかも、他に人がいなくて貸切だったので、
K★と2人、叫びまくり~!(°∀°)!!
あぁ、楽しかった~(●^o^●)