2008年11月20日
『蔵久』のかりんとう★
今日は、休みだったので、友達とランチ

最近すっごく念願だった『蔵久』へGooooo!

『蔵久』とは、豊科にあるかりんとう屋さん

工場は松本市笹賀にある『久星食品』、
スーパーなんかにも、売られていますが…。
この『蔵久』では、
いろぉんな種類のかりんとうが売られていたり、
ココで作った『揚げたてかりんとう』が、
カフェで食べられるんですぅぅ!!
で、建物

とっても趣きのある建物デス☆
↓↓もみじの紅葉がとってもキレイッ!

↓↓奥にカフェ☆

↓↓中はこぉんな感じで、とってもいい感じ♪

↓↓『揚げたてかりんとう』と、りんごの紅茶♪

揚げたて、アッツアツのかりんとう!
こ、これは…ほ~んと、おいしい!!
かりんとう好きには、たまらない(>_<)☆
いや、そんなに好きじゃない人にも、おいしいはずッ。
サックサクで、軽~い感じ。
とってもいい香りで、甘すぎず。
いやぁ、本当においしい~ヽ(^o^)丿
外のテラス席もあって、天気

黒糖カレーや、パスタの食事メニューもあり。
黒糖カレーが、おいしいらしいッスよ☆
こんなシブイ建物で、おいし~い揚げたてかりんとうを食べて、
時間を忘れたように、のんびりしちゃいましたぁぁ☆
またのんびりと、来ようっと♪
次回は『揚げたて芋けんぴ』だぁぁ(^o^)丿
ぐふふふふ…♪
↓↓おみやげ

抹茶、ブラックココア、シナモン、コーヒー、
キャラメル味のかりんとう☆
食べるのが、楽しみ♪ ぐふふふふ♪
↓↓『源作』
コレは、5cm位ある大きいかりんとう☆
食べ応えアリアリ☆

ってなワケで、念願かなって大満喫の休日でしたぁ♪

『揚げたてかりんとう』本当、おススメですっ!
『蔵久』くらきゅう
安曇野市豊科高家604
open10時~close17時
水曜定休(11月~3月)
Posted by +momo+ at 22:04│Comments(10)
│+日記+
この記事へのコメント
ちょっとこんな時間に!!!
かりんとう!!!
朝一番に近場のスーパーに
買いに行ってしまいそうです。
揚げたてのかりんとう
おいしいんだろうなあ~~~~~~
かりんとう!!!
朝一番に近場のスーパーに
買いに行ってしまいそうです。
揚げたてのかりんとう
おいしいんだろうなあ~~~~~~
Posted by モーリー at 2008年11月20日 23:23
モーリーさん、こんばんは★
すみません、かりんとうの誘惑をかなり与えてしまいましたぁぁ(>_<)
ワタシも、おみやげのかりんとう誘惑と戦っています!
昼間あんなに、食べたのに~(^^ゞ
揚げたては、本当に格別デスヨっ!
すみません、かりんとうの誘惑をかなり与えてしまいましたぁぁ(>_<)
ワタシも、おみやげのかりんとう誘惑と戦っています!
昼間あんなに、食べたのに~(^^ゞ
揚げたては、本当に格別デスヨっ!
Posted by +momo+
at 2008年11月20日 23:56

かりんとう美味しそうですね!
朝ご飯食べてないから余計に美味しそうにみえますっ!5センチのかりんとう…見た事ないです…。
建物も立派ですね。
147号線から少し入った所みたいなので、次回には訪ねてみたいと思います。
こうしてナガブロの皆さんとお付き合いさせて頂いていると、旅のガイドブックや、旅行者としての目線以外にもたくさんの事が分かって嬉しいです。
次回の信州旅行には行く所が沢山出来ました。
朝ご飯食べてないから余計に美味しそうにみえますっ!5センチのかりんとう…見た事ないです…。
建物も立派ですね。
147号線から少し入った所みたいなので、次回には訪ねてみたいと思います。
こうしてナガブロの皆さんとお付き合いさせて頂いていると、旅のガイドブックや、旅行者としての目線以外にもたくさんの事が分かって嬉しいです。
次回の信州旅行には行く所が沢山出来ました。
Posted by miz
at 2008年11月21日 09:28

ここは近頃評判ですよね~
行ってみたいと思いつつ、なかなか行けませんが
今度行ってみよっ♪
揚げたてか~~~
今食べたいな~~~~
行ってみたいと思いつつ、なかなか行けませんが
今度行ってみよっ♪
揚げたてか~~~
今食べたいな~~~~
Posted by ロロノア
at 2008年11月21日 10:46

私は、古民家の方で かりんとう 頂きましたよ☆
いろんな種類があって楽しいですよね!!
もう随分前だから色々変わってるでしょうね♪また行ってみよ~☆
いろんな種類があって楽しいですよね!!
もう随分前だから色々変わってるでしょうね♪また行ってみよ~☆
Posted by miyazawa_a_o at 2008年11月21日 12:25
かりんとう、普段は食べないけど
ここのだけは、特別食べるよ^^
揚げたては、格別だよね。
また行きたいな~。
ここのだけは、特別食べるよ^^
揚げたては、格別だよね。
また行きたいな~。
Posted by emi
at 2008年11月21日 14:07

mizさん、こんばんは★
揚げたてかりんとうは、本当にビックリするくらいおいしいので、おすすめデスっ!
機会があったら、ぜひ行って見てください♪
建物も見る価値ありありデス!
ガイドブックに載ってる場所以外にも、
隠れスポットがたくさんありますので、
ワタシも少しずつ紹介しますね~!
揚げたてかりんとうは、本当にビックリするくらいおいしいので、おすすめデスっ!
機会があったら、ぜひ行って見てください♪
建物も見る価値ありありデス!
ガイドブックに載ってる場所以外にも、
隠れスポットがたくさんありますので、
ワタシも少しずつ紹介しますね~!
Posted by +momo+
at 2008年11月21日 23:53

ロロノアさん、こんばんは☆
蔵久は、評判なんですねぇ~!
かりんとう好きのワタシは、
かりんとうって言う文字だけで、
そそられて行ってきマシタぁぁ!
揚げたてかりんとう、本当おススメです!ぜひっ!!
蔵久は、評判なんですねぇ~!
かりんとう好きのワタシは、
かりんとうって言う文字だけで、
そそられて行ってきマシタぁぁ!
揚げたてかりんとう、本当おススメです!ぜひっ!!
Posted by +momo+
at 2008年11月21日 23:56

miyazawa a oさん、こんばんは★
本当いろんな種類のかりんとうがありますよね~♪
今日は、抹茶味を食べました!
もちろんおいしかったけど…、
揚げたてかりんとうがダントツです!!
本当いろんな種類のかりんとうがありますよね~♪
今日は、抹茶味を食べました!
もちろんおいしかったけど…、
揚げたてかりんとうがダントツです!!
Posted by +momo+
at 2008年11月21日 23:58

emiさん、こんばんは☆
揚げたてかりんとうは、本当に格別ですよね~!!
(ワタシ、かなりしつっこいですね~(>_<)…)
建物や、雰囲気も素敵なので、
ワタシもまた行きたいですぅ☆
かなりクセになりそうです(^。^)
揚げたてかりんとうは、本当に格別ですよね~!!
(ワタシ、かなりしつっこいですね~(>_<)…)
建物や、雰囲気も素敵なので、
ワタシもまた行きたいですぅ☆
かなりクセになりそうです(^。^)
Posted by +momo+
at 2008年11月22日 00:02
