2008年12月10日
味噌味のフィナンシェ~?!
先日Fu~☆から、おすそ分けをもらった~(●^o^●)
名古屋のおみやげだみゃー♪♪
↑↑ 『名古屋フィナンシェ 西尾抹茶&八丁味噌風味!』
えっ?!み、味噌?!(゜o゜)★
気になる、気になる~~!
↑↑ 左側カットしてあるのが、味噌風味!
食べてみると…、
そんなに強い味噌ではなく、ふんわり味噌な感じ★
味噌パンよりも、やさしい感じかな♪
しっとりしていて、おいしかった~(^u^)
抹茶味は、上にゴマがたっぷり乗っていて、
上品ないい香りでおいしかったヨ(^-^)♪
このお菓子『カフェ タナカ』というところのモノ★
1963年自家製焙煎コーヒー専門店としてオープン!
今では、パティシエさんが作るお菓子や、
フランスから直輸入の紅茶も、売られているらしい♪
オープンテラスでは、音楽会♪も開かれているらしく、
いつか行ってみたいなぁぁ♪♪なぁんて思いを募らせて、、
おいしくいただきましたぁ(^u^)♪
Posted by +momo+ at 20:03│Comments(4)
│♪Sweeeeets♪
この記事へのコメント
さすが名古屋★
味噌味どんなだろぉ〜♪
名古屋は喫茶店がいっぱいあるから、このカフェも質が高いでしょうね♪
いってみたいなっ☆
味噌味どんなだろぉ〜♪
名古屋は喫茶店がいっぱいあるから、このカフェも質が高いでしょうね♪
いってみたいなっ☆
Posted by miyazawa_a_o at 2008年12月10日 21:04
名古屋モノって結構好きなんだにゃあ!!!
これおいしそう&行ってみたい!
名古屋の喫茶店のモーニングって行ってみたいです。
名古屋方面に友人が引っ越して、いつかイタリア村で待ち合わせしようと話していたらイタリア村が閉鎖になり、友人との再会も果たせていないんですよ!!
名古屋は、愛地球博のときにバスツアーで行きました。
四季劇場で名古屋弁のライオンキングも見ました。
これおいしそう&行ってみたい!
名古屋の喫茶店のモーニングって行ってみたいです。
名古屋方面に友人が引っ越して、いつかイタリア村で待ち合わせしようと話していたらイタリア村が閉鎖になり、友人との再会も果たせていないんですよ!!
名古屋は、愛地球博のときにバスツアーで行きました。
四季劇場で名古屋弁のライオンキングも見ました。
Posted by みうみうBETTY at 2008年12月11日 00:22
miyazawa_a_oさん、こんばんは★
味噌味フィナンシェは、想像以上においしかったですよ♪
名古屋は全国1番に、喫茶店が多いんですよね~★
ゆっくりカフェ巡りにいつか行ってみたいなぁ(●^o^●)
味噌味フィナンシェは、想像以上においしかったですよ♪
名古屋は全国1番に、喫茶店が多いんですよね~★
ゆっくりカフェ巡りにいつか行ってみたいなぁ(●^o^●)
Posted by +momo+
at 2008年12月11日 21:38

みうみうBETTYさん、こんばんは☆
喫茶店のモーニングって、響きからしてかなり素敵ですよね~♪
イタリア村、残念でしたね。(>_<)
代わりに安曇野のスイス村は、いかがでしょうか?!!
かわいいポニーがいるくらいで、何もありませんが……。
名古屋弁のライオンキング??
だみゃー、だみゃー言ってるのかな?
喫茶店のモーニングって、響きからしてかなり素敵ですよね~♪
イタリア村、残念でしたね。(>_<)
代わりに安曇野のスイス村は、いかがでしょうか?!!
かわいいポニーがいるくらいで、何もありませんが……。
名古屋弁のライオンキング??
だみゃー、だみゃー言ってるのかな?
Posted by +momo+
at 2008年12月11日 21:44
